活動報告一覧

検索したい語句で活動報告一覧を検索できます。

  • FMしながわで晴盆練習会のお知らせをさせていただきました!

    2月23日(金)にFMしながわの品川区 広報情報番組「ほっとラジオしながわ」(毎日11時~/22時~)にて、晴盆練習会の紹介とお知らせをさせていただきました。 司会の安田さちさんがとても優しく、ほんわかな雰囲気で癒されながらも笑いが絶えない、とても楽しい放送となりました。 FMしながわはまさに地域密着の品川区のラジオ放送。 行政のお知らせはもちろん、地域の知らなかった情報もあったり。 まだ聴いたことないという方は作業の合間のバックミュージックとして1度聴いてみてはいかがでしょうか? FMしながわは下記のリンクからリアルタイムでどなたでも視聴できます。 ■https://www.jcbasimul.com/fmshinagawa

    [続きを読む]

  • 令和6年2月度活動報告

    1)2024年2月度定例会(22名参加) 2月24日(土曜日)実施されました。 ・ガイド活動の報告/依頼状況 ・北品川本宿観光案内所 ・ジール目黒川桜クルーズ ・提案型ツアー発掘グループ ・その他 2)2月のガイド活動及び依頼状況 実施済 2-1)2月14日(水) ガイド:原野さん/品川三宿/3名 2-2)2月18日(日) ガイド:手島さん/品川三宿/1名( ※朝8時〜) 2-3)2月19日(月) ガイド:松浦さん/北品川宿・歩行新宿・大山墓地/2名 実施予定 2-4)2月24日(土) 天王洲アイル・目黒川/1名 2-5)3月20日(水) 八ツ山〜花房山/8名 2-6)4月20日(土) 台場小学校6年生への地域案内 2-7)5月15日(水) 品川三宿/13〜15名 3)北品川本宿観光案内所 2月は延べ20名のガイドメンバーが当番 3月は延べ22名のガイドメンバーが当番予定 4)ジール目黒川桜クルーズ 実施予定:3月16日(土)から4月7日(日) 研修:2月28日(水)、3月7日(木)13:30から 5)提案型ツアー発掘グループの進捗確認 → 4月度定例会後、各グループにて発表 → 後日、内部用ガイドを実施し正式なガイドコースとする作業実施。 A.天王洲 4月6日(土)コース決定の為の下見実施予定 B.台場 担当毎の資料作成中 C.目黒川 コース検討継続中 D.高輪・泉岳寺 田町周辺や魚籃坂の研修実施予定 E.碑文谷道 コース絞込とガイド資料作成予定 F.立会川・西小山 サレジオ教会とその周辺の下見実施予定 6)その他 ・阪急旅行社大阪からフリープラン向け品川宿案内が出来ないか問い合わせあり。請求方法・運用方法を再確認し、受けるかの可否を判断。 ・10月23日(水)蒲原西小学校修学旅行予定 ・3月9日(土)文化財巡り 戸越公園―行慶寺―戸越八幡―貴船神社―居木神社 お手伝いにガイド3名 ・5月25日(土)春の文化財巡り予定 ・5月30日(木)AM台場小新5年生対象「しながわ宝探し」実施予定 ―以上―

    [続きを読む]

  • R6.3.5 鈴ヶ森中学校で出前模擬選挙

    学校名:鈴ヶ森中学校 担当地区名:大井東地区 実施日:令和6年3月5日火曜日 時間:5時限目~6時限目(午後1時35分~午後3時10分 ) 学年: 9年生 3クラス 96名 その他投票者 先生 4名 合計100名 候補者・投票結果: 候補者名( 大野 健太 ) 42票 当選!! 候補者名( 会田 さくら ) 15票 候補者名( 坂本 亮 ) 25票 候補者名( 北川 美咲 18票 無効票 0票 合計 100票 児童・生徒からの質問内容 ・選挙で一番大切なことは何ですか ・同票の場合はどのように当選者を決めるのですか ・選挙速報の当確と、実際の投票結果とズレはないのですか ・投票時間ギリギリに並んでいた場合はどうするのですか 児童・生徒からの感想 ・模擬選挙で知らなかったことを学べて勉強になりました。3年後には投票に行きたいと思います。 ・公民の授業で学んでいたことを実際行い興味関心がわいてきました。ありがとうございました。 状況(コメント) 天気・学校公開・児童生徒の様子など ・生徒のみなさんは、候補者に扮した委員の演説を聞くときや投票する際も終始きちんとした姿勢で授業に取り組んでいました。 ・投票用紙の性質を知るために触って破いたりする体験も興味深く行っていました。 参加人数 大井東地区推進委員 7名 他地区推進委員 4名 選管事務局 1名 合計 12名

    [続きを読む]

  • R6.3.5 荏原第五中学校で出前模擬選挙

    学校名: 荏原第五中学校 担当地区名:荏原中地区 実施日:令和6年3月5日火曜日 時間: 5時限目〜6時限目(13時30分〜15時20分) 投票者: 8年生4クラス 117名 先生 3名 合計120名 候補者・投票結果 候補者名 川上暁生 12票 候補者名 岡屋直子 15票 候補者名 清宮一作 36票 候補者名 伊藤るり子 56票 ★当選★ 無効票 1票 合計 120票 児童・生徒からの質問内容 ・一回の選挙でどのぐらいお金かかりますか。(先生から) 児童・生徒からの感想 ・いい社会勉強になりました、将来選挙に行く時は周りのみんなを巻き込み行きたいと思います ・選挙を体験し、本物にふれたことで、4年後はしっかり政治に参加し、貢献したいと思いました ・選挙の仕組みを知り、選挙にかかる金額の話しも出て、税金を無駄にしないように選挙に行きたいです ・小学校の時の出前模擬選挙は遠い話に感じたが、もう一度話を聞いて、自分が選挙に行く時にこの体験をいかせたい ・選挙のやり方を学べたので、選挙権をとったら、しっかり選挙に行きたいと思います ・選挙を体験して、自分が決められるのはいい、たとえ自分が票を入れた人が当選しなくっても自分が納得できるのが良かった 状況(コメント) 天気・学校公開・児童生徒の様子など ・曇り時々雨 ・生徒数が多いにもかかわらず、規律正しく指示に従って投票できていました ・私語もなく真剣に話をきいていました 参加人数 14名 荏原中地区推進委員 12名 選管事務局 2名

    [続きを読む]

  • 令和6年2月の「うさぎのおみみ」ミニカルチャーでは「三味線&マジックショータイムを楽しみましょう!」「うさぎ健康体操」「井戸端コーヒータイム」を皆さんとご一緒に楽しみました。

    令和6年2月21日(第3水曜日)のほっとサロン「うさぎのおみみ」(第124回)のミニカルチャーでは、「三味線&マジックショータイムを楽しみましょう!」「うさぎ健康体操」「井戸端コーヒータイム」を皆さんとご一緒に楽しみました。 場所:南品川シルバーセンター 参加者の皆さんには手指消毒、検温とマスク着用にご協力頂きました。 一昨日の初夏を思わせるような暖かさから一転してうすら寒い日の午後、南品川シルバーセンターにお集まり頂きました。ありがとうございました。 今日のカラー・コードは「黄色」。皆さんにその色のリボンを付けて頂きました。 ミニカルチャー プログラム その1 「三味線&マジックショータイムを楽しみましょう!」 *小澤さんによる、バチで弾くリズミカルで元気な三味線の音色にの せて、懐かしい曲を皆さんで明るく歌いました。 主な曲は「富士山」「スキー」「ドンパン節」「鞠と殿様」「炭坑 節」・・・ 三味線、歌声に合わせて、踊りの披露もありました。 大きな拍手によるアンコールで「黒田節」「津軽三味線」を演奏さ れ、さらにたくさんの拍手が響きました。 *マジックショータイムは小澤さんの手さばきの妙技をみせて頂きま した。袋に入れた卵がひよこに変身? 小さな手提げ袋からさらに ケースが6個も出てきたり? 一本の紐が二本に、四本にそして一 つの輪になったり? 一枚のトランプがフォトフレームに瞬間移 動? 皆さんの身体から紙幣が出る? なんと不思議な空間に引き 込まれました。 小澤さん、素晴らしいパフォーマンスを披露して頂きありがとうご ざいました。 プログラム その2 「うさぎ健康体操」を楽しみました。 大塚さん、桑山さん、ご指導ありがとうございました。 五つの関節柔軟運動から、血液循環体操、そして今日も一日、ありが とう体操など、皆で楽しく身体を動かしました。 肩を搾るように力を入れたり、足のふくらはぎに力を入れたりと、皆 さんちょっと頑張りました。 プログラム その3 「井戸端コーヒータイム」では、皆でコーヒーを頂きながらお話をした り、聴いたりして大いに楽しみました。 テーマは「ご当地の節分・豆まきの風習」でした。司会役の渡邉みい 子さん、ありがとうございました。 豆の投げ方、豆の食べ方、豆の数え方等々、子供の頃の懐かしい思い 出を振返りました。、 節分は待ち遠しい春が早く来ることを祈り、季節の区切りを祝う奉納 行事として皆さんにとっては是非残したい風習のひとつのようでし た。 次回の「うさぎのおみみ」第125回は令和6年4月17日(水)午後2時から、場所:南品川シルバーセンター。 ミニカルチャーは「楽しみながらメタボ・ロコモ予防のしながら体操をしよう!」を企画しています。その他の企画も楽しみにして待っていて下さいネ。 カラーコード・色は「ピンク」です。ピンク色のワンポイントをお願いします。 なお、3月20日(水)は祝日の為「うさぎのおみみ」は休会となります。 4月17日(第三水曜日)午後2時にお会いしましょう。

    [続きを読む]

  • R6.3.4 荏原第一中学校で出前模擬選挙

    学校名: 荏原第一中学校 実施日: 令和6年3月4日 月曜日 時間 : 1時限目~2時限目 (午前8時50分~午前10時40分) 投票者: 9年生 5クラス146名 (欠席38名) 候補者・投票結果: 候補者名:品川 守 35票 候補者名:永井 希代 5票 候補者名:伊藤 優 48票 候補者名:大井 育子 57票 ★当選★ 無効票1票 合計 146票 生徒からの質問内容: ・品川さん大井さんの得票数が同票ならどうなりますか? ・品川区長選挙でやり直し選挙がおこなわれたがその理由と結果について? ・品川区での選挙にかかる費用はいくらですか? 生徒からの感想: ・選挙についてあまり深く考えていなかったので今日の体験を役立てたい ・選挙で候補者を選ぶ大切さが分かった ・選挙は複雑だと思っていたが、1~2分で投票が出来ると分かり驚いたがぜひ選挙に行きたい ・18歳になったら選挙に行きたい ・今日の体験を通して、選挙に興味がわいた ・選挙の仕組みや大切さがわかった、18歳になったら積極的に選挙に参加したい ・選挙の流れを知り、一票の大切さを学ぶことが出来た貴重な体験でした ・選挙の仕組みを学ぶなど貴重な体験が出来た ・中野区の事例から、一票の大切さを知りました ・立会演説をよく聞いて、投票したいと思った ・選挙に興味を持ちました 状況(コメント)天気・学校公開・児童生徒の様子など: ・天候は晴れ、風もなく春らしい季節感を感じられる穏やかなひと時でした ・投票した生徒数が146名と他の学校に比べて多い中、投票はスムーズに行われ、㏍立会演説にも終始真剣な姿勢で話を聞く等、真摯に学ぶ姿勢が印象的でした。 参加人数: 20名 荏原西地区推進委員 15名 他地区推進委員 3名 選管事務局 2名 以上

    [続きを読む]

  • 「和布と手作り」22号に、メルヘンシリーズの着物リメイクを掲載していただきました

    「和布と手作り」22号に、メルヘンシリーズの着物リメイクを掲載していただきました。地域の方々のご協力の元に完成した着物リメイクを掲載していただき、皆さんで喜んでいます。 また、過去のストリートファッションショーにご協力いただいた、リフォームの会の山崎恵子さんの作品も、別冊の「着物地で作る服と小物」に、作品を掲載していただきました。ありがとうございます。

    [続きを読む]

  • R6.2.17 小山台小学校で出前模擬選挙

    学校名: 小山台小学校 実施日: 令和6年2月17日 土曜日 時間 : 2時限目~3時限目 (午前9時35分~午前11時10分) 投票者: 6年生 2クラス53名+先生2名 (欠席5名) 候補者・投票結果: 候補者名 荏原よしこ 15票 候補者名 小山はじめ 15票 候補者名 品川さくら 19票 ★当選★ 無効票1票 合計 50票 児童・生徒からの質問内容: ・投票所の決め方について教えてください ・投票時間が朝7時から午後8時迄となっていますが、どうしてですか? ・複数の候補者の得票数が同じだった場合にはどうなりますか? 児童・生徒からの感想: ・選挙が出来るようになったら、一票を大切にしたい ・選挙の大切さが分かった 状況(コメント)天気・学校公開・児童生徒の様子など: ・一昨日の春めいた気候から一転、天候は曇り気温も低くい中行われました。 ・投票記載台で、候補者を誰にしたらよいか決めかねていた児童もいましたが、事前学習などでしっかり学んでおり、みんなで楽しく学んでいました。 参加人数: 13名 荏原西地区推進委員 12名 選管事務局 1名 以上

    [続きを読む]

  • R6.02.29 八潮学園で出前模擬選挙

    学 校 名: 八潮学園 担当地区名: 八潮地区 実 施 日: 令和6年2月29日(木曜日) 時 間: 2時限~3時限(10時45分~11時35分) 投 票 者: 9年生 4クラス 74名 その他投票者 先生6人 候補者・投票結果: 品川 守 18票 永井希代 6票 伊藤 優 28票 当選 大井育子 27票 無効票 1票 合 計 80票 ●生徒からの質疑 ・選挙の投票率が50%と聞いたが、今後、あげる方法があるのか? または下げない方法があるのか? ・インターネットでの投票はできるようになるのか? ・いつ、どこで演説を聞くことができるのか? ・開票時、投票用紙の点検をすると思うが、ミスをなくすために していることがあるのか? ●生徒の感想 ・日本は若者の政治への関心が低いので、今回のことをきっかけに関心を持っていきたいと思いました。 ・自分一人が投票しなくても結果は変わらないと思っていたが、今日、その1票が大切だと知ることができたので、18才になったら家族と一緒に選挙に行こうと思いました。 ・同じ名字の人がいる時など、今日は知らないことを学べたのでよかったです。 ●先生の講評 ・4年生の生徒達が9年生になって再度の出前模擬選挙の授業でしたが、生徒達も当時のことを忘れかけていたし、内容も違っていたので良かった。 ・2年後は18歳で選挙権があるのだから、今日の学んだことを思いだし選挙に参加してください。 ●コメント(明推協委員) ・9年生だったこともあり、全体的に静かでまじめに取り組んでくれていた。 ・八潮地区は委員が少なく、しかも5年ぶりでしたので不安でしたが、他地区からたくさんの応援をいただき、流れもスムーズで時間通りに進行できました。 参加人数 八潮地区推薦委員 6名 他地区推薦委員 16名 選管事務局 3名

    [続きを読む]