階段展示 お金の歴史を探ってみよう! - ためまっぷなかの

ためまっぷなかの

言語を選択してください

イベントへのご参加ありがとうございました。よろしければイベントの評価をお願いいします
star_border star_border star_border star_border star_border

階段展示 お金の歴史を探ってみよう! | イベント情報

5月 12日 (日) 20日前に終了

階段展示 お金の歴史を探ってみよう!
階段展示 お金の歴史を探ってみよう!

詳細情報

階段展示 お金の歴史を探ってみよう!

今年の夏頃からお札の絵柄が新しくなります。
お札の絵柄が変わるのはなんと20年ぶりだそうです。
これを機にお金についてもっと詳しくなりませんか?
お金の歴史から今までのお札の絵柄になった人物の歴史などお金に関する
様々なクイズと本の展示をしているので、ぜひ読んでみてください!

開催日時:2024年4月27日(土曜日)から6月27日(木曜日)9時から21時 ※休館日を除く

開催場所:中野東図書館 階段書架(7階から8階)

5月 12日 (日)

午前 選択なし
午後 選択なし
夜 18:00~ 選択なし

カレンダー登録

開催地

URL

tel

phone
03-5937-3559

中野区立中野東図書館
 ・開館時間:9時から21時
 ・休館日:第2木・最終金曜日

参加費

指定無し

ジャンル

ファミリー・キッズ

わくわく

子育て

小中学生向け

学び

投稿者

コミュニティ

logo
SDGs
質の高い教育をみんなに
人や国の不平等をなくそう
住み続けられるまちづくりを

報告

報告する理由を以下から選んでください。報告者の名前は非公開です。

参加申請

イベントへの参加申請を行います、返信用のメールアドレスを入力してください

まだコメントがありません