「We are what we eat ~ 未来につなぐ おいしい解決策」上映会 - まるごと とさちょう

まるごと とさちょう

言語を選択してください

イベントへのご参加ありがとうございました。よろしければイベントの評価をお願いいします
star_border star_border star_border star_border star_border

「We are what we eat ~ 未来につなぐ おいしい解決策」上映会 | イベント情報

5月 11日 (土) 35日前に終了

「We are what we eat ~ 未来につなぐ おいしい解決策」上映会

詳細情報

「We are what we eat ~ 未来につなぐ おいしい解決策」上映会

森地域集落活動センターみんなの森から、映画上映会開催のお知らせです。

米国カリフォルニア州バークレーにある、日替わりのコース料理1種類しか提供しないのに予約が取れないフランス料理店「シェ・パニース」。
「あなたの農場で一番美味しい野菜を持って来て。言い値で買うから」
オーナーシェフ、アリス・ウォータースのそんな呼びかけは口コミで広がり、地域の農業を有機に変え、学校をも変えていきました。
「オーガニックの母」として世界中の料理人と教育者に影響を与えてきた彼女が日本各地を訪れ、学校給食を味わい、生産者、料理人と触れ合う姿を収録したドキュメンタリー映画「We are what we eat ~ 未来につなぐ おいしい解決策」を「みんなの森」で上映します。
上映後、一品持ち寄りの懇親会も開催予定。集まったみんなで「食」「農」「地産地消」などについて語り合いましょう!

■日時
令和6年5月11日(土)16時~17時

■場所
森地域集落活動センターみんなの森
土佐町土居119(旧森中学校跡地)

■お申し込み先
森地域集落活動センターみんなの森
鈴木大裕
TEL 080-9832-1347

開催日

開催日

5月 11日 (土)

午前 選択なし
午後 選択あり
夜 18:00~ 選択なし

カレンダー登録

開催地

参加費

参加費

参加費

1,000円未満

ジャンル

ジャンル

ジャンル

一般

ファミリー・キッズ

シニア

国際交流

ビジネス・学び

ビューティ・ヘルス

カフェ・グルメ

わくわく

のんびり

あったかい

保育園

小学校

福祉

投稿者

投稿サイト

logo

投稿サイト

報告

報告する理由を以下から選んでください。報告者の名前は非公開です。

参加申請

イベントへの参加申請を行います、返信用のメールアドレスを入力してください

まだコメントがありません