中野で蘇る江戸東京野菜  中野中生(ナカテ)山ナス - ためまっぷなかの

ためまっぷなかの

Select Your Language

イベントへのご参加ありがとうございました。よろしければイベントの評価をお願いいします
star_border star_border star_border star_border star_border

中野で蘇る江戸東京野菜  中野中生(ナカテ)山ナス | イベント情報

3/2 (Sun) Finished 19 days ago

中野で蘇る江戸東京野菜  中野中生(ナカテ)山ナス

詳細情報

中野で蘇る江戸東京野菜  中野中生(ナカテ)山ナス

江戸時代の人々の食生活を支えてきた江戸東京野菜の歴史や魅力について、江戸東京・伝統野菜研究会の大竹代表よりご講演いただきます。併せて2024年に初めて「中野区発祥の江戸東京野菜」 として登録された中野中生(ナカテ)山ナスについてもご紹介します。
なかなか専門家からお話を伺える機会は少ないので、是非この機会をお見逃しなく!
日時:3月2日(日) 15:15~16:45 (15時開場)
場所:中野区役所1階 ミーティングルームA

講師は江戸東京・伝統野菜研究会代表の大竹道茂氏です。
講師紹介:江戸東京・伝統野菜研究会代表、NPO江戸東京野菜コンシェルジュ協会代表理事。都内に50本の「江戸東京の農業説明板」設置企画。ブログ「江戸東京野菜通信」で日々情報を発信中。著書「江戸東京野菜の物語」(平凡社新書)

開催日

開催日

3/2 (Sun)

午前 選択なし
午後 選択あり
夜 18:00~ 選択なし

カレンダー登録

開催地

リンク

参加費

参加費

参加費

Free

ジャンル

ジャンル

ジャンル

General

Senior

投稿者

投稿サイト

logo

投稿サイト

SDGs
陸の豊かさも守ろう

Report

Please select the reason for reporting from the following. The name of the reporter is private.

Participation

Participation Text 1

There are not any comments yet