古文書講座 コースⅡ 読み解く古文書「江戸幕府の情報管理を探る」 - ためまっぷなかの

ためまっぷなかの

言語を選択してください

イベントへのご参加ありがとうございました。よろしければイベントの評価をお願いいします
star_border star_border star_border star_border star_border

古文書講座 コースⅡ 読み解く古文書「江戸幕府の情報管理を探る」 | イベント情報

10月 11日 (土) 58日後

古文書講座 コースⅡ 読み解く古文書「江戸幕府の情報管理を探る」

詳細情報

古文書講座 コースⅡ 読み解く古文書「江戸幕府の情報管理を探る」

古文書の基礎知識に触れたことのある経験者向けの3週連続のコースです。
古文書の解読を通じて歴史・文化を学びつつ、レベルアップをめざします。
[講師] 国文学研究資料館名誉教授 大友 一雄 氏
[日程] 2025年9月27日、10月4日、11日(各回 土曜日) 午後1時30分~3時30分
[対象]一般 (3日とも参加可能な方・区民優先)
[定員]25名(多数時抽選) 
お申込み、詳細はチラシ・HPを参照ください。

開催日

開催日

10月 11日 (土)

参加募集期間

2025/08/21〜2025/09/09

午前 選択なし
午後 選択あり
夜 18:00~ 選択なし

カレンダー登録

開催地

リンク

電話番号

phone

電話番号

03-3319-9221

参加費

参加費

参加費

無料

ジャンル

ジャンル

ジャンル

一般

学び

生涯学習

参加形式

参加形式

要申込  

投稿者

投稿サイト

logo

投稿サイト

SDGs
質の高い教育をみんなに

報告

報告する理由を以下から選んでください。報告者の名前は非公開です。

参加申請

イベントへの参加申請を行います、返信用のメールアドレスを入力してください

まだコメントがありません