ドワーフ作品上映会

欧州難民危機の2015年、スウェーデンでは、保護者のいない未成年の難民による庇護申請数がEU最大の約3万5千件を記録しました。保護の現場を描いたスウェーデンの児童文学「アフガンの息子たち」(小学館、著エーリン・ペーション、訳ヘレンハルメ美穂)を手がかりに、難民保護の基本的な考えや国による制度の違いを学び、自分の言葉にする90分のワークショップです。
主催:
・NEW DAWN(https://neo-aube.com/)
・絵本ラウンジLOOP なかの(https://ehonlg.loop-for.org/)
◆開催日時:2025年11月1日(土)18時~19時30分
◆対象:高校生以上
◆定員:20名/事前予約制
・当館HPの「イベント詳細」ページよりご予約ください。ご予約はこちらから!
→https://ehonlg.loop-for.org/event-details/otonaloop-nanminwoshiru-kotobanisuru
◆会場:絵本ラウンジLOOP なかの
◆参加費:無料
※LOOP非会員の方は入館料500円がかかります。(高校生は無料)
◆お問い合わせ:
NEW DAWN info@neo-aube.com
絵本ラウンジLOOP なかの info@bae.or.jp
◆会場にて、題材となる「アフガンの息子たち」(1,980円)と、コーヒーなどの飲み物とお菓子のセット(500円)を数量限定にてご用意いたします。
◆午後5時からは同じ会場で「音楽と声の表現集団『くじら楽団』と絵本の世界を旅するコンサート」があります。こちらも同じ入館料で参加できますので、ぜひお早めにご来館のうえ、お楽しみください。
※「くじら楽団のコンサート」もご鑑賞になる場合は、16時45分までに入館手続きをお済ませください。
※本イベントのみご参加の方は17時45分までに入館手続きをお済ませください。
◆当日、当館スタッフによる写真および動画撮影がございます。SNS・HPに掲載されますので、ご了承ください。
開催日
11月 1日 (土)
募集期間:
10月15日(水) 〜 11月01日(土)
参加費
1,000円未満
参加形式
要申込
電話番号
03-5942-6138
まだコメントがありません
コメントにはログインが必要です
ログイン