全人協(ぜんにんきょう)のプロ向け人形劇講座 2/14-15 | イベント情報
2/14 (Tue) Finished 46 days ago
詳細情報
全人協(ぜんにんきょう)のプロ向け人形劇講座 2/14-15
文化庁委託事業 令和4年度 次代の文化を創造する新進芸術家育成事業
主催:文化庁 (一社)全国専門人形劇団協議会
制作:(一社)全国専門人形劇団協議会
『専門人形劇演技者 育成講座 2022-2023』
~たくさんの「人形劇」で『人形劇』は出来ている 人形劇をもっと知り、人形劇をもっと好きになるための講座~
全人協は2022年度も全国で14講座を開催。プログラムは、人形劇のプロ演技者を対象としていますが、演技者ではない方、アマチュアで活動をされている方なども、ご参加いただけます。
講座概要
Vol.1「人形操演姿勢の基礎」
講師は、白井博之さん(G・E-JAPAN代表)
「人形を主体に動く」という人形操作の基礎を、パントマイムにおける固定点から学びます。
第1回 2月14日(火) 15時~18時(14:45開場)
第2回 2月15日(水) 15時~18時(14:45開場)
2回通しでのご参加を推奨しますが、片方のみも可能です。
参加料=無料 ※事前にお申し込みが必要です。
定員=あり ※定員になった場合は即日締切ります。
対象=プロの人形劇演技者、アマチュアで活動をされている方 など
動きやすい服装、上履きを持参
会場=人形劇団クラルテ アトリエ
大阪メトロ四ツ橋線「住之江公園」駅下車、4番出口から徒歩約7分(住之江図書館と南加賀屋公園をはさんでとなり)
【お申込み方法】
件名:「全人協講座申込 Vol.1」
本文:受講日、お名前、ご住所、電話番号、年齢、
人形劇の経験年数、所属先(あれば)
以上を記載し、Eメールでお申し込みください。
〇人形劇団クラルテ
E-mail: office☆clarte-net.co.jp
※送信は☆を@に変更してください。
※開始15分前にはお越しください。
※感染拡大予防のため「マスクの着用」「入場時の検温・手指の消毒」にご協力ください。
2023年2月16日(木)17日(金) 15時~18時( Vol.2「人形劇のリズム感」)も受付中です。
2/14 (Tue)
Recruitment Finished
カレンダー登録
開催地
URL
tel
午前10時~午後5時半まで
日祝は休み
参加費

Free
ジャンル

General
Children and Youth
Culture and Sports

Application required
投稿者
コミュニティ
すみのえ情報局
There are not any comments yet
Login is required for comments
login