おとなのための手話啓発講座 やってみよう、手話 - ためまっぷ神戸

ためまっぷ神戸

言語を選択してください

イベントへのご参加ありがとうございました。よろしければイベントの評価をお願いいします
star_border star_border star_border star_border star_border

おとなのための手話啓発講座 やってみよう、手話 | イベント情報

2月 8日 (土) 282日前に終了

おとなのための手話啓発講座 やってみよう、手話
1/1

投稿サイト: ためまっぷ中央

ためまっぷ中央

詳細情報

おとなのための手話啓発講座 やってみよう、手話

神戸市では「神戸市みんなの手話言語条例」に基づき、手話啓発講座を実施しています。
三宮図書館にて、おとなの方のための、はじめての手話が学べる一日講座を開催します。
① 聞こえない障害とは
② 聞こえない人の困りごと
③ コミュニケーションの方法
④ 手話をおぼえてみましょう
聴覚障害のある講師の方と、聞こえる講師のおふたりにお越しいただき、わかりやすくお教えします。
初心者・学生さん大歓迎!
(共催:中央区福祉局障害福祉課)

時間:13時~15時(途中休憩あり)
定員:20名(先着順)
申込方法:三宮図書館への来館または電話で受付

開催日

calendar_month

開催日

終了しています

午前 選択なし
午後 選択あり
夜 18:00~ 選択なし

カレンダー登録

開催地

参加費

参加費

参加費

無料

参加形式

参加形式

要申込  

リンク

電話番号

phone

電話番号

078-321-5015

月曜休館(祝日の場合は翌平日)

主な対象

テーマ

テーマ

イベントに対する
イメージ

投稿者

投稿サイト

logo

報告

報告する理由を以下から選んでください。報告者の名前は非公開です。

参加申請

イベントへの参加申請を行います、返信用のメールアドレスを入力してください

まだコメントがありません