サイエンスカフェ「田んぼに帰る二ゴロブナ~つながりが育む琵琶湖の恵み」 - ためまっぷポーアイ

ためまっぷポーアイ
ためまっぷポーアイ

言語を選択してください

イベントへのご参加ありがとうございました。よろしければイベントの評価をお願いいします
star_border star_border star_border star_border star_border

サイエンスカフェ「田んぼに帰る二ゴロブナ~つながりが育む琵琶湖の恵み」 | イベント情報

12月 14日 (日) 43日後

サイエンスカフェ「田んぼに帰る二ゴロブナ~つながりが育む琵琶湖の恵み」
サイエンスカフェ「田んぼに帰る二ゴロブナ~つながりが育む琵琶湖の恵み」
サイエンスカフェ「田んぼに帰る二ゴロブナ~つながりが育む琵琶湖の恵み」
サイエンスカフェ「田んぼに帰る二ゴロブナ~つながりが育む琵琶湖の恵み」
1/4

詳細情報

サイエンスカフェ「田んぼに帰る二ゴロブナ~つながりが育む琵琶湖の恵み」

今回のサイエンスカフェでは、ニゴロブナと水田の助け合いから自然環境について学び、人と自然の共生について考えます。
さらに、参加者のみなさまにはお米600gをプレゼントいたします。

ー イベントの流れ ー
琵琶湖の流域の生物多様性と生態系の多機能性の研究をされている神戸大学 奥田昇教授に、「魚ゆりかご水田」やニゴロブナの生態を中心に琵琶湖の環境保全に向けた取組の話を伺います。また、琵琶湖の農水産業に関わる生産者のお話を聞きながら、鮒ずしを試食します。そのあと、参加者で人と自然の共生についてディスカッションします。

開催日

calendar_month

開催日

12月 14日 (日)

午前 選択なし
午後 選択あり
夜 18:00~ 選択なし

募集期間:

10月31日(金) 〜 12月13日(土)

カレンダー登録

開催地

参加費

参加費

参加費

1,000円未満

参加形式

参加形式

先着順・要申込  

リンク

電話番号

phone

電話番号

078-302-5177

主な対象

ジャンル

テーマ

イベントに対する
イメージ

投稿者

投稿サイト

logo

報告

報告する理由を以下から選んでください。報告者の名前は非公開です。

参加申請

イベントへの参加申請を行います、返信用のメールアドレスを入力してください

まだコメントがありません