令和7年度「あわじ健康長寿の島づくり事業」講演会人生100年時代の健康づくり-骨折予防とフレイル対策のススメ-  - ためまっぷすもと

ためまっぷすもと

言語を選択してください

イベントへのご参加ありがとうございました。よろしければイベントの評価をお願いいします
star_border star_border star_border star_border star_border

令和7年度「あわじ健康長寿の島づくり事業」講演会人生100年時代の健康づくり-骨折予防とフレイル対策のススメ-  | イベント情報

10月 9日 (木) 6日前に終了

令和7年度「あわじ健康長寿の島づくり事業」講演会人生100年時代の健康づくり-骨折予防とフレイル対策のススメ- 
令和7年度「あわじ健康長寿の島づくり事業」講演会人生100年時代の健康づくり-骨折予防とフレイル対策のススメ- 
1/2

詳細情報

令和7年度「あわじ健康長寿の島づくり事業」講演会人生100年時代の健康づくり-骨折予防とフレイル対策のススメ- 

「人生100年時代の健康づくりー骨折予防とフレイル対策のススメー」講演会を開催します。

講師
兵庫医科大学 リハビリテーション学部
理学療法学科 永井 宏達 教授

日時
令和7年10月9日(木) 14:00~15:45 受付13:30

場所
洲本市文化体育館 文化ホール「しばえもん座」
※13:00から会場前で骨健康チェック・栄養相談イベント開催(先着順、人数制限あり)
※申込みは10月6日(月)まで電話、FAX、専用フォームからお申し込みください。
(車椅子で受講される方、手話通訳が必要な方は申込み時にその旨をお知らせください)

お問合せ先
「あわじ健康長寿の島づくり事業」事務局
淡路県民局洲本健康福祉事務所 企画課
TEl:0799-26-2036 FAX:0799-22-3345

calendar_month

開催日

10月 9日 (木)

午前 選択なし
午後 選択あり
夜 18:00~ 選択なし

カレンダー登録

開催地

参加費

参加費

参加費

無料

リンク

電話番号

phone

電話番号

0799-26-2036

主な対象

ジャンル

イベントに対する
イメージ

投稿者

投稿サイト

logo

報告

報告する理由を以下から選んでください。報告者の名前は非公開です。

参加申請

イベントへの参加申請を行います、返信用のメールアドレスを入力してください

まだコメントがありません