芦屋市主催の「消費生活サポーター養成講座」で寸劇を披露しました | イベント情報
11月 11日 (土) 545日前に終了
詳細情報
芦屋市主催の「消費生活サポーター養成講座」で寸劇を披露しました
芦屋市で最も相談件数の多い「定期購入トラブル」についての寸劇を披露しました!
「定期購入」という言葉が見当たらなくても、
継続購入期間が決められていたり、購入回数が決められていたら要注意!
「総額いくら支払うことになるのかな?」
解約、返品できるかも確認して、注文確定前に画面をよく確認してくださいね。
スマホの場合は、スクリーンショットなどで画面を保存することをお勧めしています。
インターネット通販、テレビショッピング、ラジオショッピング、カタログ販売は、原則 クーリングオフができません!
「解約したくても電話がつながらない…」
こんな相談もよくあるそうです。
その場合、粘りづよく電話をかけ続ける → 発信履歴を残すこと
そして何より、あきらめる前に、芦屋市消費者センター 0797-38-2034 もしくは #188 にお電話をかけてみてくださいね。
まだコメントがありません
コメントにはログインが必要です
ログイン