アート林間学校@home 2020 「026 オンライン音楽講座 ロックミュージック#3「ロックの拡散」/20名限定」 | イベント情報
8月 5日 (水) 1757日前に終了
詳細情報
アート林間学校@home 2020 「026 オンライン音楽講座 ロックミュージック#3「ロックの拡散」/20名限定」
講座番号:026 オンライン音楽講座 ロックミュージック#3「ロックの拡散」/20名限定
実施日程:8月5日(水)20:00-21:30
講師:シモダノブヒサ(ベース奏者)
参加費:無料(要予約)
対象:だれでも
用意するもの:Zoomミーティングでのレクチャーです。視聴可能な環境は各自ご用意ください。
申し込み締め切り:2020年8月3日(月)
レコード、ラジオ、テレビ、電気・電子楽器、音響機材、ビデオ、、、テクノロジーによって支えられたともいえるロックミュージックですが、1970年頃を境に急速にそのエキスが拡散していったように思えます。技術的にも社会的にも、音楽が生まれる状況が変わったことが大きな要因でしょうか?1970年代はロックが拡散しきってしまう前の10年、江戸で言えば元禄?豪華絢爛、多様な音楽が生まれました。ちなみに僕がやっていたバンドのデビューも1979年でした。もう10年早くやってたら違ったかなー、という反省を傍に、その辺をつまみ食い的に聴いていきつつ、ロックってなんだったんでしょうね?という通奏テーマを考えてみたいと思います。
シモダノブヒサ プロフィール
1957年、川崎生まれ。1979年、アルファレコードよりアルバム「ムーンダンサー」でレコードデビュー。1988年、神戸ポートアイランドのジーベックホール設立に参加し2000年まで同ホールプロデューサー。1997年よりC.A.P.に参加。2012年「Q2ペリカンズ」を結成しCDを制作。主に美術家と10年以上続けている「リコーダー部」では部長から<音楽的支柱>と褒められて頑張っている。
開催日
8月 5日 (水)
この日程の参加募集期間は終了しました
カレンダー登録
開催地

経路
リンク
電話番号
phone
電話番号
078-222-1003
まだコメントがありません
コメントにはログインが必要です
ログイン