HIROSHIMA GATE PARKと最新技術でよみがえる旧広島市民球場 - ためまっぷえたじま

ためまっぷえたじま

Select Your Language

イベントへのご参加ありがとうございました。よろしければイベントの評価をお願いいします
star_border star_border star_border star_border star_border

HIROSHIMA GATE PARKと最新技術でよみがえる旧広島市民球場 | イベント情報

3/28 (Tue) Finished 779 days ago

詳細情報

HIROSHIMA GATE PARKと最新技術でよみがえる旧広島市民球場

主催: HMCN (Hiroshima MotionContorol Network)
共催: 株式会社ホロラボ (https://hololab.co.jp/)
協賛: NTT都市開発株式会社、ポートクラウド
会場: ポートクラウド (https://www.port-cloud.jp/access)
住所: 広島県広島市中区基町 5-44 広島商工会議所ビル 9階
参加費: 1000円 (ビアバッシュ代)、学生無料 (要学生証提示)
※申込はURLから行ってください。

HIROSHIMA GATE PARKのオープンが3/31(金)に迫ってきました!新しく誕生するPARKでは様々な取り組みが予定されています。
今回は、旧広島市民球場がよみがえる?!最新技術で取り組む再現プロセスをプロジェクトメンバーからお話しさせていただきます。そして次のステップを、旧広島市民球場に思い入れのある皆さんと一緒に、より高精細に再現する取り組みに進化させていきたい!

さらに、テーマに関心のある方々にライトニングトークしていただきます。よみがえった市民球場をバーチャルに見れるデモ体験も出来て、登壇者にも出会える会場にてご参加をお待ちしております。
併せてご都合の合わない方には、リアルタイムと録画の配信も予定しています。

18:30 受付開始
18:30 開場・デモ体験    軽食をご用意しています。
19:00 オープニング
  運営からのご挨拶
  アイスブレイク
  イノベーショントーク:旧広島市民球場をよみがえらせた再現プロセス
19:50 LT(ライトニングトーク)
20:20 参加者ネットワーキング
20:50 クロージング
----
LT登壇希望の方へ
登壇対象者:HIROSHIMA GATE PARKをXRを活用して盛り上げたい方
抽選:登壇希望者が定員超過した場合は、26日に抽選させていただきますのでご了承ください。

登壇内容:
持ち時間は5分以内
LTの中でHIROSHIMA GATE PARKやデジタルでよみがえる旧市民球場への思いを述べてください

オンライン参加について:
Zoom URLは、イベント前日までに、参加申し込み後に表示されるこのページ上部にある記載枠にてお伝えさせていただきます。

参加費

参加費

参加費

Up to 1000 yen

ジャンル

ジャンル

ジャンル

learning / education

sightseeing

industry / business

参加形式

参加形式

Application required  

投稿者

投稿サイト

logo

投稿サイト

SDGs
質の高い教育をみんなに
産業と技術革新の基盤をつくろう
住み続けられるまちづくりを

Report

Please select the reason for reporting from the following. The name of the reporter is private.

Participation

Participation Text 1

There are not any comments yet