南三陸キラキラ秋旨丼 鮨処えんどう
calendar_month
10月 22日 (水) 今日

港町・気仙沼の旧小泉小学校で、この日だけの特別な星空イベントを開催します。
テーマは「港町で星を釣ろう 〜気仙沼のわざが宇宙をたぐり寄せる〜」。
海と星、そして気仙沼の“わざ”が重なり合う、ちょっと不思議で楽しい一夜です。
メインの星空観望会では、天文学者や学生の解説を聞きながら、望遠鏡で秋の星空を観察できます。
校舎内には「月面小学校」と題した展示や、体育館には移動式プラネタリウムも登場。
まるで宇宙旅行をしているような気分になります!
さらに、大阪公立大学の大西利和教授によるトークショーでは、南米チリの電波望遠鏡や月面天文台構想など、宇宙の最前線について語っていただきます。
ワークショップ「あの日の月をつかまえよう」では、気仙沼ならではの素材を使って、自分だけの“月のキーホルダー”作りも体験可能。
星を見て、話を聞いて、作って楽しむ。港町ならではの特別な星空の夜を、ぜひ味わいに来てください☆
★事前予約は公式HPから受付中!当日参加も可能です。
開催日
終了しています
経路
参加費
無料
参加形式
当日参加可能
けせんぬまっぷ
まだコメントがありません
コメントにはログインが必要です
ログイン