【10月5日(日)~12月21日(日)】第22回企画展(なとり市史企画展)「宮城に生きる民俗 自治体史と暮らしの記録」
calendar_month
10月 5日 (日) 3日後

期間:令和7年7月6日(日)~9月21日(日)
時間:午前9時~午後5時
休館日:毎週月曜日(祝休日の場合はその翌平日)
観覧料:無料
古墳時代の終わり頃から飛鳥時代頃にかけて整えられていった律令制の導入による中央集権的な支配統治確立の中で、7世紀末頃には歴史の中に「名取」も登場してきます。古墳時代からの社会の変化や、律令制の導入が名取周辺に及ぼした影響などについて、当時の「公」にかかわる集落などに注目しながら探ります。
開催日
8月 19日 (火)
経路
参加費
無料
参加形式
当日参加可能
電話番号
022-724-7935
まだコメントがありません
コメントにはログインが必要です
ログイン