宮城学院女子大学附属キリスト教文化研究所 公開シンポジウム 音楽とリベラルアーツがつむぐ地域革新 - 音楽イベント発信サイトOtoHub

音楽イベント発信サイトOtoHub

言語を選択してください

イベントへのご参加ありがとうございました。よろしければイベントの評価をお願いいします
star_border star_border star_border star_border star_border

宮城学院女子大学附属キリスト教文化研究所 公開シンポジウム 音楽とリベラルアーツがつむぐ地域革新 | イベント情報

11月 4日 (土) 563日前に終了

宮城学院女子大学附属キリスト教文化研究所 公開シンポジウム 音楽とリベラルアーツがつむぐ地域革新

詳細情報

宮城学院女子大学附属キリスト教文化研究所 公開シンポジウム 音楽とリベラルアーツがつむぐ地域革新

◆日時:2023年11月4日(土)12:30開場 13:00~15:40
◆場所:宮城学院女子大学音楽館ハンセン記念ホール

プログラム
13:00ー13:30 宮城学院女子大学学芸学部音楽科学生による演奏
13:40ー15:40 1)基調講演 「『辺境』から見る洋楽受容と近代東北の音楽家たち」
       北原かな子【青森中央学院大学教授(日本近代史 比較文化論)】
2)研究報告 「音楽がつむぐ地域文化の革新―宮城学院同窓生のライフコース分析」
       相澤 出【東北医科薬科大学 教養教育センター准教授】

開催日

開催日

開催日

終了しています

午前 選択なし
午後 選択あり
夜 18:00~ 選択なし

カレンダー登録

開催地

リンク

参加費

参加費

参加費

指定無し

ジャンル

ジャンル

ジャンル

一般

参加形式

参加形式

要申込  

投稿者

投稿サイト

logo

投稿サイト

報告

報告する理由を以下から選んでください。報告者の名前は非公開です。

参加申請

イベントへの参加申請を行います、返信用のメールアドレスを入力してください

まだコメントがありません