【4/12申込開始】ミニ縄文土器づくり体験 - みんなのまちの掲示板 ためまっぷ

言語を選択してください

イベントへのご参加ありがとうございました。よろしければイベントの評価をお願いいします
star_border star_border star_border star_border star_border

【4/12申込開始】ミニ縄文土器づくり体験 | イベント情報

4月 26日 (土) 17日後

【4/12申込開始】ミニ縄文土器づくり体験

投稿サイト: ためまっぷなとり

詳細情報

【4/12申込開始】ミニ縄文土器づくり体験

開催日:令和7年4月26日(土)
開催時間:13:30~15:30 ※13:15までに歴史民俗資料館 体験学習室へお越しください。
場所:歴史民俗資料館 体験学習室
~縄目、ぐるぐる、面白い模様の土器を作ってみよう~
「縄文時代」の由来ともなった、土器の文様が特徴的な縄文土器。

今回はミニサイズの縄文土器を作ります。実際に見つかった土器も、縄目模様の一部を消して違う柄を入れてみたり、バリエーションがとっても豊富。文様の入れ方を工夫して、自分だけの縄文土器を作ってみませんか?
開催内容
【ミニ縄文土器づくり体験】

粘土でミニサイズの縄文土器をつくります。

つくった土器の乾燥・焼き上げに約1か月お時間をいただきますので、当日のお持ち帰りはできません。予めご了承ください。焼き上げ後に資料館でお渡しします。

申込・問合せ
4月12日(土)午前9時から直接または電話でお申し込みください(定員になり次第締め切り)。

歴史民俗資料館 022-724-7935

※申し込みは参加者本人かそのご家族のみ受け付けます。

※小学生以下の方は保護者の参加が必要です。

定員:20人
料金:200円(材料費) ※できる限りおつりのないようご準備ください。
所用時間:2時間
準備物・服装:粘土や水を使うので、服が汚れる可能性があります。汚れてもよい服装でご参加ください。アームカバーやエプロンなどを使うのもよいです。

開催日

開催日

開催日

4月 26日 (土)

参加募集期間

2025/04/12〜2025/04/25

午前 選択なし
午後 選択あり
夜 18:00~ 選択なし

カレンダー登録

開催地

電話番号

phone

電話番号

022(724)7935

参加費

参加費

参加費

1,000円未満

ジャンル

ジャンル

ジャンル

一般

ファミリー・キッズ

シニア

ビジネス・学び

音楽・アート・エンタメ

わくわく

参加形式

参加形式

要申込  

投稿者

投稿サイト

logo

投稿サイト

報告

報告する理由を以下から選んでください。報告者の名前は非公開です。

参加申請

イベントへの参加申請を行います、返信用のメールアドレスを入力してください

まだコメントがありません