志国高知 幕末維新博「絵金 芝居絵屏風 公開修理」 未来に残すための応急修理、公開 | イベント情報
11月 25日 (日) 2349日前に終了
詳細情報
志国高知 幕末維新博「絵金 芝居絵屏風 公開修理」 未来に残すための応急修理、公開
11月23日(金)、11月24日(土)、11月25日(日) 9:00~17:00(入館締切16:30) ※公開日程以外は通常展示です。時間帯によっては作業を行っていない場合もございます。
絵金蔵
毎年夏の祭りで展示されてきた芝居絵屏風。
描かれて160年以上経過していることもあり、傷みが目立つようになっておりました。
そこでこの度、経年による劣化を食い止めるべく応急修理をする運びとなりました。
今後進めて行かなくてはならない本格的な修理まで、これ以上痛みを進行させないためにとても重要な作業です。
この応急修理を多くの方にご覧いただき、絵金そして高知の文化財を守っていく気運を高めたいという思いから、今回は応急修理を公開することにいたします。
是非皆様、この機会に貴重な作品修理を間近でご覧ください。
===
お問い合わせ
絵金蔵 電話:0887-57-7117
開催場所
絵金蔵
香南市
料金
大人500円、高校生300円、小中学生150円
開催日
開催日
終了しています
カレンダー登録
開催地

経路
リンク
参加費

参加費
1,000円未満
ジャンル

ジャンル
一般
ファミリー・キッズ
シニア
フェスタ・祭り
ビジネス・学び
音楽・アート・エンタメ
わくわく
投稿者

投稿者
Shogo Kodama
まだコメントがありません
コメントにはログインが必要です
ログイン