サークル「にじ」 10月イベントのようす

投稿サイト: ためまっぷ府中町
ためまっぷ府中町にご協賛いただいている深川珈琲さんに、生活支援コーディネーター楢山が訪問してきました。
昨年11月よりコーヒーのテイクアウトを始められています。
“イチオシコーヒー”や“ほろっと苦めカプチーノ”“ミルクの甘みが楽しめるカフェラテ”など種類もあり、ホットコーヒーは丁寧にドリップしてくださいますよ!
まだまだ寒く、気持ちが落ち着かない日が続きますが、こだわり焙煎のあったかい珈琲でほっと一息するのもいいですね♪
ためまっぷ府中町のテイクアウトマップにも追加しました!
こちらもぜひご覧ください。
開催日
2/27 (Sat)
経路
参加費
Unspecified
リンク
電話番号
082-890-4151
落語で学ぶ夫婦の理想像
オンライン講演会『7カ国語で話そう!』~はじめての多言語なくらし~ 後援:広島県、広島県教育委員会、広島市、広島市教育委員会 講師:阿部ゆかりさん(神戸市在住) 『子育て&自分育て』多言語環境の中で息子2人を育てました😃社会人になった彼らは、どんな言葉でもコミュニケーションできる力を発揮して働いています。子育て期が終わった私も、ここで自分育てを楽しんでいます。生涯学習です💓 たくさんの方にお話を聞いて頂き、ヒッポファミリークラブの活動を知っていただけたら、と思います。
ふれあい講座「寅さんの場合」
There are not any comments yet
Login is required for comments
login