傾聴バレンタイン からの活動報告一覧

検索したい語句で傾聴バレンタイン からの活動報告一覧を検索できます。

  • 令和5年5月のほっとサロン「うさぎのおみみ」では皆さんとご一緒に ①「楽しい人生は『メタボでもロコモでもない健康な身体づくりから』~しながらできる『品がら体操』」 ②「第1回うさぎのおみみクイズ王決定戦!」を楽しみました。 (通算第117回)

    令和5年5月17日(水)午後2時~4時 於:南品川シルバーセンター 参加者の皆さまには、手指消毒、検温とマスク着用にご協力を頂きました。 真夏を思わせる気温30度超えの日でも元気よく皆さんに集まって頂き、ほっとサロン「うさぎのおみみ」(第117回)を楽しみました。 最初の演目は、『楽しい人生は「メタボでもロコモでもない健康な身体づくりから」~しながらできる「しながら体操」』です。 指導には、しながわH2(Happy&Health)=健康大学しながわ卒業生メンバーの3名の方にお越し頂きました。暑いところありがとうございました。 しながら体操は何かをしながらでも出来る、気軽に出来る、続けて出来る楽しい体操です。まず、血流を良くする為に身体の五大関節を回転させることから始めました。 さらに「カエルの歌」を体操をイメージしてのの替え歌にして、歌いながら身体を動かしました。ロコモ予防に最適ですね。 「しながら体操」は、心も弾むようなリズミカルな動きと、無理な体操ではなくとても楽しくできる体操でした。 終わりごろには、クールダウンとして「ふじの山」「故郷」を落ち着いたウクレレの伴奏で郷愁を感じながら歌いました。 しながら体操は、皆で集まって、楽しく運動することでメタボとロコモ予防につがることまちがいなし。 演目の二幕目は、クイズ王決定戦!でした。 常識問題 19問 3択問題(一つの問題に対して3つの回答を述べ、その3つから正しいと思われる一つを選択する)に、頭をひねりながら、抱えながら、問題に対戦しました。 日本の最北端の島名? 国内最長の河川名? 鶏の「せせり」? ・・・ 全問正解者2名の方にはささやかながら「豆源(麻布十番)」のお菓子を賞品としてプレゼントしました。 皆さんへのお土産に「漢字クイズ」を持って帰って頂きました。今頃、気張って答えをひねり出していることでしょう。 次回の「うさぎのおみみ」(118回)は、令和5年6月21日(水)午後2時から 場所:南品川シルバーセンターです。演目は『輪投げ』です。(輪投げ「明正クラブ」から用具をお借りします) その他「健康体操」も予定しています。ご一緒に楽しみましょう。 問い合わせ先:傾聴バレンタイン(藤本)03(3458)9346 品川ボランティアセンター03(5718)7172

    [続きを読む]

  • KVK会(5月の定例会・傾聴バレンタイン懇談会)を令和5年5月1日(月)午後2時~4時に開催しました。

    KVK会(傾聴バレンタイン懇談会) 開催日時 令和5年5月1日(月)午後2時~4時 開催場所 男女共同参画センター会議室(大井町きゅりあん3F) 今日のテーマに沿って、熱心に話し合いをしました。 1) 5月17日の「うさぎのおみみ」演目その1『しながら体操』、演目その2『クイズ王決定戦!』の具体的内容について話し合いました。 2) 6月以降の「うさぎのおみみ」の演目は、その計画に沿ってさらに煮詰めることにしました。 3) 手段であるはずの「うさぎのおみみ『ミニカルチャー』」に拘らず、目的であるはずの『高齢者同士の支え愛』を忘れないで傾聴バレンタインの運営に力を注いでいくことを参加者みんなで意見交換をしました。 次回のKVK会 開催日時 令和5年6月10日(月)午後2時~4時 開催場所 品川ボランティアセンター活動室(大井1-14-1 大井1丁目共同ビル1003号室) ★傾聴やボランテイア、また高齢者とのお話し相手などに関心をお持 ちの方どなたでも参加できるます。 心の憩いの場として、楽しいひとときをご一緒しましょう。 会の見学だけでも、まずはお気軽にお立ち寄りください。 お待ちしております。 ★対象者 傾聴とボランティアに関心をお寄せの方、どなたでも参加で きます ★問い合わせ先 03(3458)9346藤本

    [続きを読む]

  • 令和5年4月のほっとサロン「うさぎのおみみ」では皆さんとご一緒に「三味線の音色にのせて~童謡・民謡を楽しもう!」「お江戸歴史話し」「健康体操」を楽しみました。 (通算第116回)

    令和5年4月19日(水)午後2時~4時 於:南品川シルバーセンター 参加者の皆さまには、手指消毒、検温とマスク着用にご協力を頂きました。 薄手の長袖がまだ手離せない春も半ばの昼下がり、「うさぎのおみみ」では皆さんに集まって頂き、楽しいひとときを過ごしました。 今日のメインイベントは、「三味線の音色にのせて~童謡・民謡を楽しもう!」です。 お師匠は田中康子さんです。三味線の歴史から、構造様式、制作部材の種類などの解説から始まりました。三味線は、テレビなどではよく見る和楽器ですが、案外知らないことが多く勉強になりました。 田中さんによる歌い出しの掛け声は時に勢い強く感じられ、慣れていない我々はすこし戸惑う場面がありましたが、お師匠による粋な音色と上手なリードで、楽しく歌い上げることができました。皆さんと久しぶりに声を出しての合唱は気分爽快でした。 曲目は、民謡から、懐かしい歌謡曲ありで「民謡・あがらしゃれ」「北国の春」「まつのき小唄」「お座敷小唄」「草津節」「明治一代女の唄」「ゲイシャ・ワルツ」「ダンチョネ節」「炭鉱節」など多彩でした。 また機会があれば、田中康子さんの演奏で楽しみたいと思います。 本日はありがとうございました。 演目第2幕は、麻山さんによる「お江戸歴史話し『鯨が江戸沖に泳いで来た』」です。東品川・利田神社にある「鯨塚」がその名残を今に伝えています。当時の珍しい鯨を江戸城の殿さまに見せて上げた様子や捕鯨の苦労話をたっぷり聞かして頂けました。 講話を聞かせて頂きありがとうございました。 本日、締めの演目は「健康体操・滑舌トレニーング」です。桑山さん、大塚さん、渡邉さんによる指導でした。 体操は健康向上、滑舌トレニーングは口腔機能向上に効果ありですね。ありがとうございました。 次回の「うさぎのおみみ」は5月17日(水)午後2時から、場所は、南品川シルバーセンターです。 演目は①「楽しい人生は『メタボでもロコモでもない健康な身体づくりから』~しながらできる『品がら体操』」 ②「第1回うさぎのおみみクイズ王決定戦!」です。 ①の出演は「しながわH2(Happy&Health)=健康大学しながわ卒業生」の皆さんです。 お気軽にお集まり下さい。皆さんをお待ちしております。 問い合わせ先:傾聴バレンタイン(藤本)03(3458)9346 品川ボランティアセンター03(5718)7172

    [続きを読む]

  • KVK会(傾聴バレンタイン懇談会)を令和5年4月8日(土)午後2時~4時に開催しました。

    KVK会(傾聴バレンタイン懇談会) 開催日時 令和5年4月8日(月)午後2時~4時 開催場所 男女共同参画センター会議室(大井町きゅりあん3F) 今日の主なテーマ 1)「うさぎのおみみ」のご来客人数が少しづつ戻る傾向にあるようで す。 2)「うさぎのおみみ」の次回以降の演目のスケジュール確認。 3)KVK会メンバーにより「コラージュ」を会長の指導のもとで行っ てみました。 『コラージュ』=写真、絵、文字などを雑誌や写真集などから切 り抜いて、台紙にノリで貼り作品にします。簡単に自己表現が出 来る心理療法のひとつです。回想法にも役立ちそうでした。 昔の故郷を思い出して色彩が鮮やかな作品となったり、趣味や 生活様式を中心にした表現、希望や将来の夢をストーリー化した ものなど、メンバー各々が個性豊かなアートを作りました。ま た、それぞれからの話す思い出話しがとても新鮮で面白かった。 次回のKVK会 開催日時 令和5年5月1日(月)午後2時~4時 開催場所 男女共同参画センター会議室(大井町きゅりあん3F) ★傾聴やボランテイア、また高齢者とのお話し相手などに関心をお持 ちの方どなたでも参加できるます。 心の憩いの場として、楽しいひとときをご一緒しましょう。 会の見学だけでも、まずはお気軽にお立ち寄りください。 お待ちしております。 ★対象者 傾聴とボランティアに関心をお寄せの方、どなたでも参加で きます ★問い合わせ先 03(3458)9346藤本

    [続きを読む]

  • 令和5年3月のほっとサロン「うさぎのおみみ」では皆さんとご一緒に、「口腔機能の大切さについて~『オーラルフレイル』を覚えて介護予防!」と「健康体操」を楽しみました。 (通算第115回)

    令和5年3月15日(水)午後2時~4時 於:南品川シルバーセンター 参加者の皆さまには、手指消毒、検温とマスク着用にご協力を頂きました。 東京で桜の開花宣言があった翌日の春日の午後、「うさぎのおみみ」には20人を超える方々が集いました。 今日の演目、第一幕はパトリアデンタルクリニック介護口腔ケア推進士梅原祐子先生による「口腔機能の大切さについて~『オーラルフレイル』を覚えて介護予防!」を実践講義で学びました。 高齢者の心身の活力低下から虚弱化(オーラルフレイル)状態になり、社会生活の質が一段と下がることになります。その一端となるのが、口腔機能の低下。 歯のかむ働き、舌の活動など、口腔は数多くの機能があり、そのひとつひとつについて、丁寧に易しく介護予防につながる説明をして頂きました。健康を維持するには、食する時にも口腔機能全体のメンテナンスの必要性を教えて頂きました。 梅原先生、ありがとうございました。 演目の第二幕は「健康体操・ストレッチ」です。大塚さんと渡邊さんに指導して頂きました。この場で「心と身体のストレッチ」を続けることで、健康体操をする日常習慣がつきました。 大塚さん、渡邊さん、ありがとうございした。 次回の「うさぎのおみみ」は4月19日(水)午後2時から、場所は、南品川シルバーセンターです。 演目は「三味線の音色にのせて童謡・民謡を楽しもう!」です。出演は田中康子さんです。お気軽にお集まり下さい。皆さんをお待ちしております。 問い合わせ先:傾聴バレンタイン(藤本)03(3458)9346 品川ボランティアセンター03(5718)7172

    [続きを読む]

  • KVK会(傾聴バレンタイン懇談会)を令和5年3月6日(月)午後2時~4時に開催しました。

    KVK会(傾聴バレンタイン懇談会) 開催日時 令和5年3月6日(月)午後2時~4時 開催場所 品川区社会福祉協議会共同ビル10階ボランティアセンタ ー活動室(品川区大井1-14 ~1003号室) 本日のテーマ ・今後の「うさぎのおみみ」演目予定についてリストアップしなが ら討議し、120回目となる8月については、記念イベントとし て、企画を検討しました。 ・ゲスト2名により、両名が先に「ボランティア」について研究課 題にとりあげた後の研究成果報告を行って頂きました。 また、それを基調としたテーマ「核家族における子育て地域支援 」について意見交換を参加者全員で行いました。 ボランティア活動と子育て支援の関連性につての気づきとなりま した。 ・本会への希望者によるKVK会(傾聴バレンタイン懇談会)への お試し参加もありました。 次回 開催日時 令和5年4月8日(土)午後2時~4時 開催場所 大井町きゅりあん 男女共同参画センター会議室(予 定) ★傾聴やボランテイア、また高齢者とのお話し相手などに関心をお持 ちの方どなたでも参加できるます。 心の憩いの場として、楽しいひとときをご一緒しましょう。 会の見学だけでも、まずはお気軽にお立ち寄りください。 お待ちしております。 ★対象者 傾聴とボランティアに関心をお寄せの方、どなたでも参加で きます ★問い合わせ先 03(3458)9346藤本

    [続きを読む]

  • 令和5年2月のほっとサロン「うさぎのおみみ」では皆さんとご一緒に、懐しのミニシアター「そよかぜ・りんごの唄」、紙芝居「ジャックと豆の木」、「健康体操」を楽しみました。 (通算第114回)

    令和5年2月15日(水)午後2時~4時 於:南品川シルバーセンター 参加者の皆さまには、手指消毒、検温、マスク着用と人数制限にご協力を頂きました。 河津桜の話題が伝わる今日この頃、「うさぎのおみみ」に皆さんが集まって、懐かしのシネマや紙芝居の演目を楽しみました。 第一幕は終戦直後に公開された映画「そよかぜ」の30分ほどにしたダイジェスト版ミニシネマです。主題歌は当時のアイドル歌手、並木路子が歌い、大変にヒットした「リンゴの唄」です。戦後の復興が始まりつつ将来を展望する若者達の明るく元気な姿は、シルバー世代に残っている『青春』を蘇らせてくれました。 第二幕は紙芝居「ジャックと豆の木」を麻山さんが読んで下さいました。子供のころに絵本やお話しで知っている物語ですが、麻山さんの紙芝居の為かとても新鮮に感じました。 第三幕は「健康体操」です。大塚さんと渡邉さんに指導して頂きました。首、肩、腰、膝、足首など身体の節々を回転とストレッチを加えて、新旧の血液を循環する体操は健康長寿につながります。 次回「うさぎのおみみ」の演目は「健康はお口のケアから」(口腔機能向上を図るためのレッスン)、その他を予定しております。ご一緒に楽しみましょう。 日時:令和5年3月15日(水)午後2時から 場所:南品川シルバーセンター 予約なしでオーケーです。是非、お立ち寄り下さい。 問い合わせ先:傾聴バレンタイン(藤本)03(3458)9346 品川ボランティアセンター03(5718)7172

    [続きを読む]

  • 傾聴バレンタイン令和4年度第16回定期総会&「傾聴バレンタイン15周年記念懇親会」

    傾聴バレンタイン令和4年度第16回定期総会&傾聴バレンタイン15周年記念懇親会 (1)令和4年度(2022年度)第16回傾聴バレンタイン総会 ・日時:令和5年2月14日 11:30~12:00 ・場所:東品川3丁目ラグナダタワー19階パーティールーム ・前々年度(令和2年度)と前年度(令和3年度)はコロナ感染 禍でしたので、WEBメール等による議事録配信を通じての総会 でした。 今回は会員が集合してのリアル開催であり、全員参加の総会は 創設以来のことでした。 ・少し寒風が吹く陽気でしたが、会員全員のもとに総会成立宣言 をして、その後6議題の議事を進行し、満場一致で全議題を可 決しました。 ・これからも、楽しみの持てる傾聴ボランティア活動を進めるう えでは情報キャッチにつとめアイデアにも力を注いでいく意気 込みでした。 (2)創立15周年記念昼食会 ・総会終了後に引き続いて、元メンバーにも参加して頂き、1年 延期していた記念会をオシャレな雰囲気のパーティールームで 開催しました。 ・春らしいお花を囲みながらの昼食会ですが、温野菜、サラダ、 大根鍋、デザート等々、これら心のこもった手作り料理の他に も幕の内シウマイ弁当が提供され、会員同士の交流が深まりま した。 ・楽しさと美味しさ満載の15周年記念会でした。

    [続きを読む]

  • 令和5年1月のほっとサロン「うさぎのおみみ」では皆さんとご一緒に、新春お楽しみ満載の「うさぎ座」を楽しみました。 (通算第113回)

    令和5年1月18日(水)午後2時~4時 於:南品川シルバーセンター 参加者の皆さまには、手指消毒、検温、マスク着用と人数制限にご協力を頂きました。 兎年初舞台は、我らの「うさぎ座」スター達の競演で幕を開け、皆さんと一緒に初春のひとときを楽しみました。 トップは、名優「山ちゃん」こと山本聡さんが、ギターを抱えての弾き語り「パリ野郎」を素晴らしい歌声とともに登場! ものまね芸では、黄泉の国で麻雀を一緒に楽しんでいる吉田茂さん、池田勇人さん達から田中角栄さんをお呼びして、あの懐かしいダミ声のおしゃべりがありました。 さらに森繁さんも反戦を訴え、平和を願う曲を朗々と歌い上げ、大喝采の中、正月最初のステージを飾っていただきました。 続いて登場は、いつも笑顔のお馴染みスター「紅(くれない)さん」こと秋山章子さん。 自作絵の紙芝居で、「干支の話」という正月らしい紙芝居に拍手喝さいでした。続いてのマジックでは、普通サイズの「CD」が大判CDに、無地のCDが花柄に、びりびりに破いた新聞紙が元の全面紙になる、見事なマジックショーを演じて下さいました。 三番手は、可愛いナナちゃんを抱いて登場のお母さん、栗原典江さんの腹話術です。 愛嬌とユーモアたっぷりに、節分豆まきや、ナナちゃんクイズをご披露して頂きました。更にお母さんのリードで、お客さんも巻き込んでの「鬼のパンツ」踊り、「手のひらに太陽を!」踊り、と大喝采で締めくくりました。 ここでなんと金ピカの羽織をまとい「紅さん」再登場! 浪曲をうなりながらのマジックショー・・「浪曲奇術!見たり、聞いたり、試したり、種明かしも芸のうち」にと、うなりながらの新聞紙とコップマジックそして種明かしも。初めての浪曲マジックに会場騒然!・・羽織の袖が必要だったんだ! 突然「山ちゃん」も登壇!「紅さん」とデュエットです。「山ちゃん」~「アキちゃん」の掛け合いも見事に「今夜は乾杯」を歌い上げました。 大トリは、麻山さんの登壇です。今日は紙芝居です。 グリム童話から「としよりイヌのスルタン」のお話でした。 若く力のあるオオカミとの戦いを、知恵と勇気で制したスルタン、ドイツ民族の勇気をスルタンが著した話ですが、現代でも通じると良いですねー いつもの聴き心地の良い麻山節により、年明け「うさぎのおみみ」はお開きとなりました。 次回の「うさぎのおみみ(第114回)」は令和5年2月15日(水)午後2時から、南品川シルバーセンターにて開催を予定しています。 演目:シアター「リンゴの唄」と「健康体操+脳トレ」の2本立てです。 是非、お集まり下さい。 問い合わせ先:傾聴バレンタイン(藤本)03(3458)9346 品川ボランティアセンター03(5718)7172

    [続きを読む]

  • 令和4年12月のほっとサロン「うさぎのおみみ」では皆さんと一緒に「冬の星空」を楽しみました。(通算第112回)

    令和4年12月21日(水)午後2時~4時 於:南品川シルバーセンター 参加者の皆さまには、手指消毒、検温、マスク着用と人数制限にご協力を頂きました。 銀杏の並木にところどころ落ち葉が寄せてできた小山を見かける日、皆さんと南品川シルバーセンターで「冬の星空」と「ミニ体操」を楽しみました。 今日の集いには「府中市郷土の森博物館」のマネージャー小林則子氏にお越し頂き、月や星々にまつわる不思議な宇宙のお話をして頂きました。 ・皆既月食 ・遺跡と太陽 ・今、一番目立つ星 ・日本の星 お話のテーマには上の4つを挙げて、誰でも解りやすく具体的に説明をして頂きました。 星の大きさや宇宙空間での星同士に距離についも、解りやすいようにコインの大きさを例えに使ってみたり、普段の生活からでもイメージしやすい説明をして頂きました。 暦を引き合いにして、日本の歴史にも触れたりと、様々な角度から宇宙のお話をして頂きました。 なかなか、小さな星を見ることが出来ない昨今ですが『月や地球も宇宙の星のひとつ。月や地球のことを考えることは宇宙のことを想像したり、楽しむことができます』のコメントには目からウロコでした。 天体に輝く星々のお話をたくさんして頂き、ありがとうございました。 今日の二幕目は、大塚さん、渡邉さんにより「ミニ体操」をリードして頂きました。 座っての楽しいお話の後は、身体をほぐして血流を良くすることができました。 ありがとうございました。 次回の「うさぎのおみみ(第113回)」は令和5年1月18日(水)午後2時から、南品川シルバーセンターにて開催を予定しています。 演目は「マジック」紅さん、「おめでた芸」山本さんによる『新春 のお楽しみ会』です。 是非、お集まり下さい。 問い合わせ先:傾聴バレンタイン(藤本)03(3458)9346 品川ボランティアセンター03(5718)7172

    [続きを読む]