戻る
2022/05後半 『あしやトライあんぐる』
2022年4月に民法が改正されて、18歳で成人となりました。
社会経験の少ない若者をねらっての悪徳商法が多発するのではと心配して、広報番組で啓発を行いました。
・18歳成年でできるようになったこと
保護者の同意なく、クレジットカードの申し込み、車のローン契約、賃貸住宅の契約など、一般契約。
ネット通販「定期購入トラブル」で「未成年取り消し」を使うことで「契約の取り消し」ができましたが、それができなくなします。要注意です。
・18歳成年でもできないこと
飲酒、たばこ、馬券の購入(競馬)など
公開日:2023/08/15
(更新:0日前)
閲覧数 88