三原市立椹梨小学校総合学習
三原市立椹梨小学校総合学習
これは何だろう?
ホタルの幼虫ふ化装置作成中
ふ化装置完成
ホタルの成虫捕獲後、先生が用意された花火をして楽しみました。
ホタルの成虫捕獲後、先生が用意された花火をして楽しみました。
ホタルの幼虫飼育開始
幼虫の健康状態をよーく観察しましょう。
夏休みもやっと終わり、ホタル幼虫装置の掃除と幼虫観察。
4年生2人のクラス、今日は1人お休みで1人での授業でした。
ホタルの幼虫こんなに大きくなりました。
約1センチ
11月28日ほたるの幼虫放流に向け、地域の方と最後の飼育装置の清掃
夏休み以降初めての本格的な清掃作業、幼虫が食べたカワニナのカラと幼虫の選別作業
幼虫を傷つけないように慎重に
大きなカワニナの中にも幼虫が入っている事が有ります、カラの中も丁寧に見てみます。
選別と清掃終了
ほたるの幼虫の数を数えました、390匹。
12月3日には学校近くの川に全校生徒と保護者・地域の人と放流します。
生まれた時は1㎜位だった幼虫も25㎜まで大きくなりました。
椹梨小学校4年生総合学習最後の発表会、12月3日に全校生徒の前での発表
発表後全校生徒によるホタルの幼虫の放流をします、みんなに放流してもらう幼虫を紙コップに入れました。
全校生徒と先生の分全部そろったかな?
多目的ホールにみんな揃いました
いよいよ発表、みんなが分るように、うまく説明できるかな!
椹梨小学校前の椋梨川
全校生徒そろってホタルの幼虫放流
来年の夏にはいっぱい飛んで見せてね
学習発表が終わり、中国新聞の取材、緊張してます
続いて、三原ケーブルテレビの取材、三原の人みんなが見るから大きな声でハッキリと答えました。
12月20日総合学習で環境に付いて約9ヶ月一緒に勉強し、先日学習発表会を済ませました。
子ども達より学習のお礼にと、感謝の会に招待して頂きました。
自分たちが育てたじゃいもでポテトチップスを作り、ピーナッツも自分たちが育て、ピーナッツチョコを作ってくれました。
美味しかったです。
今、自分たちが習っている曲をリコーダーで演奏をしてくれました。
2人しかいない4年生ですが、ホタルの幼虫のエサやりや水槽の水替え、一生懸命してくれました。
来年は新しい大和小学校に行きますが、夏には今年放流したホタルが綺麗な光を付けながら飛んでくれるでしょう。
椹梨小学校4年生の活動を新聞にまとめ、第5回ECO壁新聞コンクールに応募しました。
主催/全国銀行協会 共催/朝日小学生新聞 後援/朝日新聞社
全国のおともだちから過去最高となる8,478作品ものエコをテーマにした壁新聞が届きました。
結果は栄えある表彰作品18紙に選ばれ「優秀賞」をいただきました、新聞を作った2人の児童は東京まで賞状を受け取りに行きましたよ~
2人にはいい思い出になったと思います。
0