第5回 うたごえコンサート

第5回 うたごえコンサート

6月25日(土)14時から板城地域センター 大ホールにて「第5回うたごえコンサート」が開催されました。
今年は子どもから高齢者まで約70名の参加者達が声をあわせて歌ったり、演奏を聞いたりして午後のひとときを楽しみました。
講師は平井剛治さん(ピアノ)・倉田香織さん(エレクトーン)・城戸宏江さん(ボーカル)・倉田佳幸さん(ミキサー)
まずは熊本地震などの被災者の為に皆で黙祷をしました。
講師の素敵な演奏が終わると、参加者も一緒に歌う番です。初めは小さな声で歌っていましたがだんだんと大きな声が出てきました。
休憩の飲み物とのど飴を口にして、好きな曲になると参加者も前に出て歌って下さいました。
「とても良かった」「とても気持ちよく歌えました」「久しぶりの外出、腹からの声出し、生きている自分を確認しました」などの感想が寄せられました。

熊本地震など被災者の為に黙祷

(演奏)ディズニーメドレー

(歌)エーデルワイス・ドレミの歌

(歌)アメリカンホームソングメドレー 事務職員もハモりました♪

~懐かしのケンタッキーの家
・夢路より・峠の我が家~

(歌)広い河の岸辺

(演奏)アヴェ マリア

(演奏)NHK大河ドラマ「真田丸」
メインテーマ

(歌)365日の紙飛行機

(歌)夏のリリースメドレー
~世界は二人のために・岬めぐり

青い珊瑚礁・Tomorrow
・世界にひとつだけの花

花は咲く~

(歌)いのちの歌

(歌)板城音頭
センター長が太鼓を叩きました

(演奏)タイム トゥ セイ グッバイ
0