【旧サイトから移行した情報です】
ピースメーカースクールで避難訓練
ピースメーカースクールで避難訓練


7月2日(土)のピースメーカースクールは板城地域センターの調理室から火事が起きたことを想定して避難訓練をしました。
当日は七夕飾りを作る活動をしていると、突然火事の館内放送が…児童達はボランティアの大学生達の指示にしたがって速やかに外へ避難することができました。
水消火器を使って消火訓練も行ったり、消防車の見学もして消防士さんの説明に聞き入る児童もいました。
板城小学校区住民自治協議会の防犯・防災部会の部会員さん達や、板城民生・児童委員協議会の皆さんも一緒に避難訓練に参加いただき、もしもの時にあわてないように行動できるようになりました

活動中に避難放送がありました!

避難訓練の次は消火訓練です

自治協防犯・防災部会と板城民生・児童委員協議会の皆さんも参加して下さいました

まずは大きな声で「火事だ~、火事だ~、火事だ~」

火の根元をめがけて消火する

風上から近づいて後ろも消火

消火器ってけっこう重いな~

消防車の見学もしました

訓練後には七夕飾りも作りました
0