竹仁地域センター第2回『基礎から学ぶ薬膳料理講座』

アイキャッチ: 竹仁地域センター第2回『基礎から学ぶ薬膳料理講座』
【旧サイトから移行した情報です】

竹仁地域センター第2回『基礎から学ぶ薬膳料理講座』

5月16日(水)第2回目となる『基礎から学ぶ薬膳料理講座』を開催しました。今回は「新陳代謝が活発になる春は緑色で!五味は酸の季節」をテーマにしたレシピを考えていただきました。
 今回の『薬膳』の講義は「五行(木~肝・火~心・土~脾・金~肺・水~腎)と人体について」「五味(酸・苦・甘・辛・鹹)と五禁の利害について」を教わり、今回の食材の五味五禁の説明を聞き、早速調理に取り掛かりました。

「ニラとエリンギの梅肉和え」です。
 「新陳代謝が活発になる春は緑色で!五味は酸の季節」のとおり、緑のニラと梅漬けの酸っぱさでの味付けです。

貝柱をオリーブ油でこんがりと焼き上げました。人参・新玉ねぎ・アスパラガスをボイルして添え、はとむぎソースでいただきます。

鍋の中で豆乳・くず粉をよく溶かして、蜂蜜・ごまクリームを加えて煮てプリン型に入れ固め、黄桃で作った桃ソースを添えてミントを飾ります。

「さわやか緑ごはん」は炊き上がったご飯(桜の花の塩出しした水を入れて炊く)に、グリンピース(塩茹で)・刻んだ桜の花・抹茶を入れて混ぜ合わせる。上に桜の花・きゃら蕗をトッピングする。まさに今回のテーマの「緑」です。(抹茶を入れて保温にして置くと変色するので別容器に入れる。)

   【今回のメニュー】
・ほたて貝柱のはとむぎソースか け
・ニラとエリンギの梅肉和え
・さわやか緑ごはん
・豆乳くず寄せ 黄桃ソース添え