10月☆

アイキャッチ: 10月☆
【旧サイトから移行した情報です】

10月☆

SST工作「オセロ作り」で、空き箱とビニールテープでを使い完成!!
皆で「手作りでオセロが作れるんですね~!」と歓声!!
皆で作ると楽しぃですね♪♪

空き段ボールに職員が円を書き、利用者様がハサミで切ってくれました。

円に切った物に、白と黒のビニールテープを貼り、余分なテープをハサミで切る。

8マス×8マスを利用者様が縦横を計り、線を引いてくれました。

SSTマナー「はがきと封筒の書き方」利用者様と職員で様&御中の書き方を学びました。

SSTマナー工作「デッサン画」で、2Bを使ってスラスラと描いて頂きました。

グラスの透けている感じがよく描けています。

秋と言えば、秋刀魚ですね。
粋がよいでしょ~♪

カボチャ・さつま芋・柿も美味しそうでしょ♪

脳トレ[Color-by-ietter]で
Q=Red.U=Orengeといった様にローマ字で色分けをしてもらいました。

SSTマナー「友達からの誘いの断り方」を管理者が利用者様に尋ね、解決策を出して色々な断り方を学びました。

利用者様がハロウィンのドクロを考えて描いてくれて、切り絵の人形には得意のローマ字で皆の名前を書いてくれました。(写真なので見えにくいですが…)

事業所のシャッターが寂しいので絵を描く事になりました♪

職員2人で塗ることになりました♪
出来上がりを楽しみにしていて下さいね☆

1週間で半分近くは塗れました♪

高い所は苦手なので、もう一人の職員にハシゴに上がってもらって全部塗ってもらいました。

すみれも塗っていきます♪

すみれ秋行事として、龍王山へ朝から弁当を持って行きました。
雨や欠席とかで延長を繰り返し、やっと行けました~♪

皆でどんぐりを拾いました♪