あきつほっと安心ネットワークからの活動報告・たより一覧

検索したい語句であきつほっと安心ネットワークからの活動報告・たより一覧を検索できます。

  • チャレンジフェスタ2024開催しました

    9月8(日)、安芸津B&G海洋センターにて、あきつほっと安心ネットワーク主催の「チャレンジフェスタ2024」を開催しました。今回で6回目の開催となります。今年の我々のテーマは「備える~大切な〇〇を守るために」です。 会場には、防災・防犯・健康寿命等についての体験、チャレンジができる13の団体が集まりました。自衛隊・警察等の車両展示や消防は車両展示に加えAEDや煙体験、豊田高校のシーカヤック展示の他、安心ネットワーク災害対応チームの土嚢運びや人力棒、安浦や東広島防災士ネットワークの、震度5の地震体験、VRによる地震津波体験等、普段見られない、体験できないものも数多くあり、天候にも恵まれ、子供さん連れのご家族を中心にたくさんの来場者で賑わいました。 様々なブースでは、皆さん楽しそうに体験やチャレンジをしていましたし、飲食雑貨コーナーは全て安芸津町内で活動しているお店で、安芸津の美味しい味や小物を堪能していただいたようです。安芸津にこんなお店があったのかと、初めて知った人も多かったようで、安芸津のお店の宣伝に少しでも貢献できていたら嬉しいです。お店が元気になると、安芸津も元気になります。 また講和コーナーでは、広島県西部建設事務所による出前講座が開催されました。6年前、3年前の豪雨で、2度に渡り氾濫して大きな被害を出した三津大川の工事を行っている最中ですが、その進捗状況などを、ドローンによる撮影と思われる航空写真を示しながら分かりやすくお話いただきました。 イベントや講和の合間を縫って、子供だけでなく大人にも人気の瀬戸内紙芝居も開かれました。紙芝居を載せている昭和レトロを感じさせる自転車ですが、80年前のものらしいです。修理してちゃんと走るようになっているそうです。 司会進行は、安心ネットワーク会員と、去年に続き豊田高校の生徒さんも協力してくれ、各団体や店舗等の紹介をしてくれました。豊田高校の生徒さんには毎回ボランティアで協力いただいていますが、皆さん、明るく、楽しそうに手伝ってくれるので、本当に助かっています。 高垣市長がお見えになって挨拶された時も、司会担当の生徒さんが紹介してくれました。高校生が、市政に対してどのようなイメージや関心があるのか気になり、前もって市長に何か聞きたいことがあるか質問した所、「街づくりに色々苦労されていると思うが、一番苦労された事はどんなことか聞いてみたい」という返事。 大人の我々でも中々出てこない質問に驚くとともに、ぜひそれを聞いてみてくれと後押ししたところ、市長の挨拶の後ちゃんと質問してくれました。それに対して市長は、色々あったが、やはり6年前の西日本豪雨災害の対応が一番大変だった旨の話をされました。安芸津町も大きな被害が出て大変だったことを思い出しました。 最近は、日本全国、いつどこで災害が起こっても不思議ではありません。平素から災害を想定して備えることの重要性が益々高まってきています。このチャレンジフェスタで少しでも参加者の防災や健康への意識が高まってくれたらと思います。最後に、イベントに協力いただいた参加団体、ボランティアの方々に感謝申し上げます。

    [続きを読む]

  • あきつマーケット参加しました

    5月14日に安芸津町で開催された、あきつマーケットにあきつほっと安心ネットワークも参加しました。天候に恵まれ、また新型コロナが5類になって規制がかなり緩和されたこともあって、多くの人で賑わっていました。ステージでは、地元団体の踊りや演奏、地元出身歌手の歌等が披露されました。途中高垣市長も挨拶に来られました。あきつほっと安心ネットワークは、雑貨の販売や、活動に賛同して寄付して下さった方々に、あきつほっと安心ネットワークで作成した西日本豪雨災害の安芸津の被害をまとめた冊子を配らせていただきました。 この冊子「安芸津の豪雨災害」は、平成30年7月安芸津町にも大きな被害をもたらした豪雨災害を記録に残そうと、あきつほっと安心ネットワークで作った冊子です。町内の学校、自治協議会、商工会、公的機関や医療・介護施設、薬局、金融機関等や、資料提供者、安心ネットワーク会員等に無料配布しました。

    [続きを読む]

  • チャレンジフェスタ2022

    9月11日(日)10~15時、安芸津B&G海洋センター多目的広場において、あきつほっと安心ネットワーク主催の「チャレンジフェスタ2022」が行われました。 大木座長の開会挨拶の後、高垣市長に挨拶をいただきスタートしました。 2020年、2021年と、コロナ禍により中止になっていましたから、3年ぶりの開催です。天候にも恵まれ、また暫くイベントも無い状態が続いていたためか、小さな子供さん連れの家族を中心に多くの来訪者がありました。関係者も含めると、約500名の参加者でした。 チャレンジフェスタは、実際に色々な事にチャレンジしてみようという、体験型のイベントです。自衛隊ブースや警察ブースでは、まず平素は体験できない、自衛隊車両やパトカーに乗ったり触ってみたり、地元の豊田高校の珍しいシーカヤックにも乗ったり、その他簡易トイレ作り、健康チェック等の他、様々な防災関係の方々が色々工夫して催しを実施してくれました。 飲食関係は、安芸津町内の業者さんばかりで、皆で安芸津を元気にしようと協力してくれました。また、安心ネットワーク会員の他、広大生、豊田高校、女性の会等、多くのボランティアの方が参加して下さいました。協力いただいた関係者の皆様に感謝申し上げます。 アンケートでは、町内と町外からの来場者は半々で、町内の方は、事前に配ったチラシを見てという方がほとんどでしたが、町外の方は、SNS等で情報を得ていた方が多かったようです。今後の広報では、SNSを強化しようという事になりました。

    [続きを読む]

  • あきつマーケット初参加

    5月8日(日)、安芸津町で第7回あきつマーケットが開催されました。天候に恵まれ大勢の人で賑わっていました。「あきつほっと安心ネットワーク」も今回初めて参加させていただきました。 会場では、小物の販売、手指消毒の極意、紙芝居や会場内10ヶ所を回るスタンプラリー等を行い、スタンプを全部集めた人に景品を出しました。スタンプラリーは中々好評で、10ヶ所のうち何か所かは、スタンプを置いてある場所が分かりにくかったため、逆に宝探し的な楽しみもあったようです。用意した150枚の台紙はすべて無くなりました。 このイベントは、4年前の西日本豪雨で安芸津町が大きな被害を受けた後、安芸津の復興を願って始まったそうですが、多くの人の賛同を集め、会を重ねるごとに規模も大きくなっているようです。次回も是非参加できればと思っています。

    [続きを読む]