
【八本松】自治協ニュース第0210号 R03.3.20発行
1 自治協 地域総ぐるみ「あいさつ・声かけ・見守り運動」 (自治協福祉委員会)
検索したい語句で活動報告・たより一覧を検索できます。
1 自治協 地域総ぐるみ「あいさつ・声かけ・見守り運動」 (自治協福祉委員会)
◯R3年総会は集合開催を検討 ◯地域住民の生きがいづくりをお手伝い ◯第17回活性化PJT会議を開催 ◯農区長制度から推進委員に変更 ◯年度2回目の粗大ゴミ回収を実施 ◯手洗い・マスク着用ノウハウを学ぶ ◯八本松八十八石仏保存の話を聞く(史跡保存会) ◯よしかわの1枚 ◯吉川げんき塾のスケジュール ◯吉川まちづくり自治協議会3月予定表
3月21日、ショージ寺家駅前店の階段ギャラリーの作品入れ替えを行いました。今回は「春」をテーマに8作品を展示しています。 階段ギャラリーは、ショージ寺家駅前店さまのご協力により2019年に設置した、当会の常設作品展示スペースです。展示を通じて会員の勉強、研鑽、実験の場にしています。ギャラリーには自由に感想を書き込んでいただくための「なんでも帳」を常備しております。感想やメッセージなどをお気軽にご記入ください。
西志和にある史跡や文化財を写真とともにご紹介いたします。 ぜひ、西志和の歴史にふれてみてください。
◯ 志和小学校校舎建設開始 ◯ 西志和小学校閉校記念郷土誌 予約受付 ◯ 「歴史のさんぽ道」整備実施 ◯ サロン紹介 ○ 志和俳句・川柳コンクール最優秀賞発表 ○ 歴史資料募集案内