第59回日本泳法大会に行ってきました。

アイキャッチ: 第59回日本泳法大会に行ってきました。
【これは旧サイトから移行したデータです】

第59回日本泳法大会に行ってきました。

去る8月23日(土),24日(日)、名古屋の日本ガイシスポーツセンターにて第59回日本泳法大会が開かれ泳法会品川日本泳法部は大人9名子供3名で参加しました。資格審査には7名が挑み、2名がみごと合格!また団体泳法競技にも出場しました。ジュニアの泳法競技では一人が「秀」、二人が「優」を頂きました。ジュニアは横泳ぎ競泳や支重競技などにも果敢に挑戦しました。

中学3年のA.N.さんの二重伸です。大会参加4回目にして遂に「秀」を頂き、しかも50点満点中49.5点で、ジュニア女子の中では最高得点でした!おめでとう!

日本泳法を初めてまだ1年未満のS.S.さんも審査員の前で堂々と泳ぎました。みごと「優」をいただきました。画像は片抜き手一重伸を泳いでいるところです。

戦いすんでほっと一息、ガイシアリーナの競泳プールを背にして記念写真をパチリ!

同じく中学三年のY.N君です。この写真大会の審査の様子がよく出ています。審査員の前でちょっと緊張気味だったけれど無事「優」を頂きました。