
オンライン歴史さんぽ in ワルシャワ開催しました!
ポーランドの首都ワルシャワの史跡をオンラインで紹介する「歴史さんぽ in ワルシャワ」を開催しました。 ショパンやコペルニクス、キュリー夫人など世界的な著名人を輩出したポーランド。長く列強に翻弄された苦難の歴史を持つ国でもあります。街を歩くと、いたるところに戦争やナチ占領下のユダヤ人迫害の記憶が刻まれています。 Kokoroおすすめのミュージアムやカフェもご紹介。 ご参加いただいた皆様からの感想より 〇通常の観光目的では見えない視点を与えてくださることに感謝します。歴史と日常に寄り添う姿勢は現代の人間の営みと将来への展望には欠かせないことであると実感します。 〇来週末ワルシャワに行くので大変参考になりました。博物館は割と簡単に検索することができますが、史跡などはなかなか探すのが難しいので、いくつか紹介していただけて勉強になりました。来週行ってみようと思います。 〇丁寧に解説していただいて、ポーランドの歴史やワルシャワのゲットーについてなど、基礎知識もなかったので、ありがたかったです。これから、少しでも勉強してみます。 〇地理教育が専門なのですが、Google Earth を使っていただいたので分かりやすく見ることができました。ワルシャワについてももちろんですが、地理歴史の授業としても非常に勉強になりました。 〇ポーランドをじっくり旅したいですが、なかなか時間が取れないため、週末にこうしてホロコースト観光出来るのは有り難いです。前回も参加しましたが、何度でも吸収したい内容です。昨今、ガザやウクライナの悲劇を見てきましたが、私達がホロコーストから学ぶことで、今 平和のために何ができるか、日本人のソフトパワーも必要とされている気がします。 次回は7/12(土)ポーランドの美しい古都クラクフをご案内します。アウシュヴィッツを訪ねる際に滞在する方が多いです。 日常の中で歴史を思い起こし、私たちの社会をふりかえって考える時間が身近になりますように。この夏、旅の予定がある方もない方もひととき記憶の場をたどってみませんか https://kokoro20250712.peatix.com/