活動報告一覧

検索したい語句で活動報告一覧を検索できます。

  • しな活(区内活動団体ガイドブック)第3版発行!

    ★しな活(第3版)データはこちらからご覧になれます★ https://shinagawasmilenet-static.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets/pdf/shinakatsu.pdf しながわの区民活動「しな活」は、地域で社会的課題の解決に取り組む団体を紹介する区内活動団体ガイドブックです。団体が提供できること・協力してほしいことを広く知らせることで、自由なつながりが生まれ、活動がより発展していくことをめざして作成されました。 第3版の今回は39団体が掲載され、それぞれの団体ごとに活動内容、連絡先、ホームページなどの情報をまとめています。また、協働事例も多数掲載し、NPO、企業、町会・自治会、自治体といった多様な主体同士の連携の様子を知ることができます。

    [続きを読む]

  • 大崎ゆうゆうプラザ 納涼祭

    7月27日(日)は、大崎ゆうゆうプラザの「納涼祭」が開催されました。 はぴねすのサポート会員「たんぽぽ」では、初めてのイベント参加に連日、リハーサルと猛練習の日々でした。 当日は、大勢の方々の観覧には緊張度MAX!! 苦手な振り付けや歌、拍子木、太鼓を使用して平らな絵本に立体感をプラスしての公演でした。 ご来館いただきました皆様、ありがとうございました。

    [続きを読む]

  • かもめ会だより No.230(2025年7月25日発行)

    主な内容 ・8月21日(木)かもめ会防災セミナーのご案内 ・9月10日(水)第1回おしゃべり会のご案内 ・9月10日(水)精神保健家族勉強会のお知らせ ・9月27日(土)みんな集まれふくしまつり に参加します ・《第一報》かもめ会講演会のご案内《予告》 ・7月6日(日)第46回会館まつり 参加報告 ・第1回施設見学会 開催報告「ジョブサ品川区に行ってきました」 ・7月9日(水)精神保健家族勉強会 参加報告 ・かもめ会2025年度総会 開催報告 ・「かもめユース」(仮称)会員募集中‼ ・「みんなで泳ごうかもめ会」9月のご案内

    [続きを読む]

  • 【元気食堂うさぎ こみゅにてぃ居酒屋「黒うさぎ」】 7月25日開催

    おはようございます! 昨晩は夜営業「黒うさぎ」開催しました。 大変多くのご来店があった昨日、夏の魔力でしょうか?? 食堂だけでなく、ラウンジにも人がたくさん入ってくれて賑わいました! 近くにできたIKUMOやしお(品川区立八潮子育て支援施設)のスタッフさんも顔を出してくれました。 しかし、あまりの盛況ぶりに最後の方は提供できる食材も無くなってしまいました。ごめんなさい。 次回は8/8(金)の開催となります。 皆さんのご利用、お待ちしております!

    [続きを読む]

  • 2025年(令和7年)6月度活動報告

    2025年6月度定例会(16名参加)

6月28日(土曜日)実施されました。 ・ガイド活動の報告/依頼状況 ・お手伝い ・その他 ・募集企画ガイド ・北品川本宿観光案内所 1)ガイド活動報告及び依頼状況 実施済: 1-1)5月25日(日)10:00〜12:30 品川三宿コース/4名/ガイド:伊東さん 1-2)5月28日(水)10:30〜13:30 品川三宿コース/(株)山と風 18名/ガイド:手島さん、阿部さん、森さん 1-3)5月30日(金)10:30〜13:30 品川三宿コース/(株)山と風 18名/ガイド:山田さん、中西さん、金子さん 1-4)6月18日(水)10:30〜13:00 北品川宿/5名/ガイド:中村さん 1-5)6月18日(水)10:30〜12:00 品川三宿コース/5名/ガイド:小出さん 1-6)6月21日(土)11:35〜11:45 品川寺定点ガイド/旅人企画 39名/ガイド:石川さん 1-7)6月23日(月)12:50〜115:30 目黒不動コース+大鳥神社/4名/ガイド:金子さん 実施予定: 1-8)6月28日(土)13:30〜15:30 新年度募集企画(第3弾) 城南五山②コース/39名(申込44名) 1-9)6月29日(土)10:00〜12:30 品川三宿コース/1名 1-10)7月12日(土)午前 or 13日(日)午後 品川三宿コース/1名 1-11)10月23日(木)10:00〜11:50 品川三宿コース/菅原西小学校 30名 1-12)11月27日(木)10:00〜12:00 品川三宿コース/20名 2)お手伝い 実施済: 2-1)6月5日(木)8:25〜 台場小学校5年生 街歩き ガイド:伊東さん、久根崎さん、金子さん、野田さん、石川さん、中村さん、森さん、小出さん 2-2)船旅通勤実証実験 実施予定: 2-3)御殿山コースのガイド(観光協会)(秋頃) 2-4)御殿山小学校6年生街歩き(2月か3月) 3)その他 ・研修会実施予定 ・養成講座実施予定 ・目黒川の七夕フェスタ ・花街道 ユリ 4)募集企画ガイド ー城南五山②Gー 6月28日(土)13:30本番 ー9月以降ー 9月 目黒不動(9月22日実施予定) 10月 お台場 11月 目黒川(11月12日必至予定) 12月 高縄道 1月 天王洲 3月 西小山 5)北品川本宿観光案内所 6月は延べ18名のガイドメンバーが当番 7月は延べ18名のガイドメンバーが当番予定 ―以上―

    [続きを読む]

  • 「品川シルバー大学同窓会」会報第116号を発行

    同窓会会報最新号を掲載しております。会員の皆様のご理解とご協力に感謝申し上げます。 同窓会では皆様のご意見をいつでもお待ちいたしております。下記にありますメールアドレスまでご意見をお寄せいただきますよう、お願いいたします。 品川シルバー大学同窓会会報は会員の皆様からの寄稿をお待ちいたしております。川柳、俳句、紀行文、感想文及び写真、書画等の作品をお寄せいただきますようお願い申し上げます。 対象者 品川シルバー大学同窓会会員の皆様 問い合わせ先 電話:080-6634-6797 メールアドレス:ssu.dosokai.jm@gmail.com

    [続きを読む]

  • クローバーの会第28号

    暑中お見舞い申し上げます。 みなさまには、変動気候の厳暑を如何過ごされていますでしょうか?私は7月初旬から、胃腸炎と高熱で、2週間ほど、ベットに横たわる日々を過ごしています。やっと、このクローバー通信28号の編纂に手を付ける体力が回復しつつあります。発刊が遅れましたことお詫び申し上げます。みなさまのご健康を祈念致します。 さて、去る5月17日には2025年度総会も無事に終えることが出来ました。新年度も活動を開始しております。 この間に、沢山の方のご協力がありました。まずは、御礼申し上げます。 感謝いたします。今後とも細く長くご協力をいただきながら、歩んでいくことが出来たらと思います。 よろしくお願いいたします。

    [続きを読む]

  • 出前劇場@ニチイホーム南大井

    7月22日,ニチイホーム南大井さんでの出前劇場 支配人平山敏男さんのクイズから始まり、松元邦子さんのキーボード演奏にて、歌を歌い、途中手振りをつけながらの頭の体操、そして、渡辺による瞬間アートを皆さんと協働で、作りました。前回に続いて、皆さん驚いてくださいました。がしかしお花の完成形を写真撮るの忘れてしまい… 続いて歴史研究家 鈴木旭さんよる、風呂敷のお話し 語源などから、とてもいいお話し伺いました。日本人の文化はすごいなーと再発見 最後に後半の歌を皆さんと大合唱しました。今日もいろいろなハーモニー! ありがとうございます。

    [続きを読む]