絵本読み聞かせボランティア はぴねす

アイキャッチ

はぴねすは、自身の「健康寿命」を少しでも長くするため、意欲を高める内容で絵本を通し、ご利用者(参加者)と共にコミュニケーションを図り、前向きに楽しく絵本読み聞かせ活動をさせていただいています。

イベント

チラシをクリックするとイベントの詳細をご覧いただけます。

プロフィール

代表者

氏名
会長:小清水由紀子 副会長:砂川立子

連絡先

氏名
小清水由紀子・砂川りつ子
郵便番号
〒142-0041
住所
東京都品川区戸越4-11-15-203
電話番号
03(3781)0507 ※留守電に電話番号・お名前・メセージをいれてください。折り返しご連絡をさせていただきます
FAX番号
E-mail
y-koshimizu@shopping4.gmobb.jp

基本情報

団体名ふりがな
えほんよみきかせぼらんてぃあ はぴねす
ホームページURL
FacebookページURL
X URL
Instagram URL
YouTube
その他SNSページURL
設立年月日
2024年9月1日
会員構成
6名
対象年齢
0歳から上限はありません(保育園、幼稚園、児童、高齢者)
活動地域
区全体
活動カテゴリ
福祉・健康
活動日時
【通常の場合】
①保育園・学校 (平日の午前中)
②高齢者施設(平日の午後)
【イベントの場合】
①平日、土曜日、日曜日、祝日:時間を含め、都度決定
※イベント以外は30分前後の活動です
入会金
なし
会費
月/¥100  
会員募集の状況
募集中:絵本読み聞かせに興味があり、協調性があり心身共に健康な方であれば制限なし、高齢者大歓迎です
活動実績
①わくわくたいむ:東品川ゆうゆうプラザ (2024/5月~現在)
 ・みらいく幼稚園東品川 
②よみきかせ教室:北品川ゆうゆうプラザ (2024/6月~11月)
③さくら会 月見橋在宅サービス:西大井 1階フロア(2024/6月~現在)
        同在宅サービス:西大井 2階フロア(2025/4月~)
④社会福祉法人 春光福祉会:南大井 (2024/6月~現在)
⑤第2回東品川ゆうゆうプラザ祭り:東品川ゆうゆうプラザ (2024/11/9終了)
⑥令和7年 新年 絵本読み聞かせ お披露目会
 :北品川ゆうゆうプラザ(2025/1/10終了)
⑦FMしながわ「ほっとラジオしながわ」(2025/1/17終了)
⑧おはなしのくに:北品川ゆうゆうプラザ (2025/4月より毎月第2/金曜 10:00~)
 ・さくらさくみらい保育園
⑨とごしの杜保育園 (2025/4月より毎月第2火曜日 10:00~)
⑩絵本と歌の共演:平塚橋ゆうゆうプラザ (2025/2/1終了)
備考
東品川ゆうゆうプラザ:第3回東品川ゆうゆうプラザまつり(2025年秋頃 参加予定)
平塚橋ゆうゆうプラザ:とごしの杜保育園 発表会(2025年 9月or10月頃 協力参加予定)

団体からの連絡