品川区精神保健福祉家族会(かもめ会)

【活動紹介】
精神障害者の家族、回復者および、この会の趣旨に賛同する者が協力して、健康と福祉制度の充実発展をはかり、社会復帰を促進し、かつ精神衛生の普及向上と会員相互の親睦、相互扶助を推進することを目的とする。
【活動内容】
1. 会報「かもめ会だより」を随時発行、精神疾患についての話題・情報、活動内容等を中心とした記事を掲載
2.月刊専門誌「みんなねっと」を希望者に対し月1回配布
3.年1~2回、精神疾患の治療や精神福祉に関連する講演会(無料)を開催
4.年数回、関連する施設等の見学会(会員無料)を実施
5.年数回、おしゃべり会(会員無料)を開催
6.奇数月に品川区保健センターが実施する「精神保健家族勉強会」に参加
プロフィール
代表者
- 氏名
- 庄田 洋(しょうだ よう)
連絡先
- 氏名
- 庄田 洋(しょうだ よう)
- 郵便番号
- 〒140-0014
- 住所
- 東京都品川区大井5-2-3 ブロンズストーン402
- 電話番号
- 03-6768-4797
- FAX番号
- 03-6768-4797
- shoda3@east.cts.ne.jp
基本情報
- 団体名ふりがな
- しながわくせいしんほけんふくしかぞくかい(かもめかい)
- ホームページURL
- https://pc.tamemap.net/1310901/activities/13109010120
- FacebookページURL
- Twitter URL
- Instagram URL
- その他SNSページURL
- 設立年月日
- 1983年(昭和58年)4月
- 会員構成
- 約50人(2023年3月現在)
- 対象年齢
- おいくつでも構いません。品川区在住以外の方もご入会いただけます。
- 主な活動場所
- 区全体
- 活動カテゴリ
- 福祉・健康
- 活動日時
- おおむね偶数月の第二土曜日、奇数月の第二水曜日
- 入会金
- なし
- 会費
- 2023~2024年度の年会費は、正会員・賛助会員ともに2,000円
- 会員募集の状況
- 募集中
- 活動実績
-
2023年度実績…かもめ会主催のものは以下のとおり
・会報「かもめ会だより」発行(9回)
・施設見学会(2回)
・おしゃべり会(6回)
・かもめ会講演会
※その他「精神家族勉強会」や関連行事、政党ヒアリング等に参加 - 備考
-
かもめ会は互いに支え合い、情報を共有して行動を共にし、一人で悩まないような支援を目標としております。
入会ご希望の方は、かもめ会事務局(tel/fax03-6768-4797・庄田)までお気軽にご連絡下さい。