• かもめキッズ主催「みんなで泳ごうかもめ会」 4~6月のご案内

    会員のうち主に児童の保護者を対象にした「かもめキッズ」グループでは、今年度も障害児の健やかな成長と体力づくり、また障害児者と家族の運動不足解消を目的に、区立温水プールの全面貸切を実施します。 キッズ以外のかもめ会会員やご家族も参加可能です。参加は無料ですが、更衣室のコイン式ロッカー使用には10円が必要です(10円は返ってきません)。プールには監視員がおりませんので、安全のためなるべくペアでお越しください。またプール使用には水泳帽が必須ですので必ずお持ちください。なお、団体利用の場合、備え付けのドライヤーと脱水機は使用できません。その他注意事項は上の画像をご覧ください。

    [続きを読む]

  • 3月12日(水)「げんき品川」施設見学会のご案内

    今年度2回目となるかもめ会施設見学会は3月12日(水)の午前中に、障がいがあり、就労を希望する方のための「障害者就労支援センター げんき品川」(大崎4-11-12)を見学します。 げんき品川では大きく分けて「就労支援センター」「就労移行支援」「就労定着支援」という事業を行っており、具体的には「1.電話・面談による相談を受ける職業相談」「2.就職までのお手伝いをする就労準備支援」「3.職場体験の機会を設ける職場実習支援」「4.働く場所を見つける職場開拓」「5.仕事を続けるお手伝いをする職場定着支援」「6. 離職や転職の相談もできる離職時、離職後支援」「7.将来設計や本人の自己決定支援など安心して職業生活を続けるための生活支援」「8.雇用についての事業主様向け支援」「9.長時間働くことが難しい方々が一般就労をするため、週20時間未満で働く超短時間雇用促進事業“みっけ”」を実施しています。その他に、余暇活動など、げんき品川の仲間や職員が一緒にお茶を飲んだり出かけたりして、楽しい時間を過ごしているのだそうです。色々なシーンが見られそうですね。

    [続きを読む]

  • かもめキッズ主催「みんなで泳ごうかもめ会」3月のご案内

    会員のうち主に児童の保護者を対象にした「かもめキッズ」グループでは、今年度は障害児の健やかな成長と体力づくり、また運動不足解消を目的に、区立温水プールの全面貸切を行っています。 3月は「春休みスペシャル」と銘打って、春休みの昼間に実施します。なお2月の実施はありません。 キッズ以外のかもめ会会員やご家族も参加可能です。参加は無料ですが、更衣室のコイン式ロッカー使用には10円が必要です(10円は返ってきません)。プールには監視員がおりませんのでご注意ください。またプール使用には水泳帽が必須ですので必ずお持ちください。その他注意事項は上の画像をご覧ください。

    [続きを読む]

  • かもめキッズ主催「みんなで泳ごうかもめ会」1月のご案内

    会員のうち主に児童の保護者を対象にした「かもめキッズ」グループでは、今年度は障害児の健やかな成長と体力づくり、また運動不足解消を目的に、区立温水プールの全面貸切を行っています。 1月は以下のとおり曜日・時間が不規則で、2月の実施はありません。3月以降は決まり次第お知らせいたします。キッズ以外のかもめ会会員やご家族も参加可能です。参加は無料ですが、更衣室のコイン式ロッカー使用には10円が必要です(10円は返ってきません)。プールには監視員がおりませんのでご注意ください。またプール使用には水泳帽が必須ですので必ずお持ちください。その他注意事項は上の画像をご覧ください。

    [続きを読む]

  • 1月23日(木)「かもめ第二工房」等 施設見学会のご案内

    今年度1回目の見学先は、品川区西大井の精神障害者対象就労継続支援B型施設「かもめ第二工房」と同ビル上階にある「グループホーム金子山/森前ユニット」です。午前中にかもめ第二工房等を見学したのち、上野の鈴本演芸場へ向かいます。演芸場でお弁当を頂きながら寄席芸能と正月情緒を堪能します。笑いは健康の源です。みんなで楽しく笑って福を呼び込みましょう。

    [続きを読む]

  • 1月8日(水)第3回おしゃべり会のお知らせ

    今年最初のイベントは今年度3回目となるおしゃべり会です。当日は、品川区選出の都議会議員さんがお一人お越しになる予定です。お弁当を頂きながらおしゃべりをしましょう。また、会員家族の話に耳を傾けてみましょう。今回は会場の定員の関係で、申込み先着順の24名限定となります。

    [続きを読む]

  • 11月13日(水)おしゃべり会のお知らせ

    11月13日(水)12:00から13:15まで、五反田文化センター3階の第2会議室でおしゃべり会を行います。お弁当をいただきながらおしゃべりをしましょう。また、先日少し勉強した「オープンダイアローグ」のように人の話に耳を傾けてみましょう。当日はゲストとして議員の方がお一人いらっしゃる予定です。なお、昼食予約の都合で事前参加申込が必要です。 ※おしゃべり会の後は、徒歩3分の荏原保健センターで精神保健家族勉強会が開催されます。

    [続きを読む]

  • かもめキッズ主催「みんなで泳ごうかもめ会」11~12月のご案内

    会員のうち主に児童の保護者を対象にした「かもめキッズ」グループでは、今年度は障害児の健やかな成長と体力づくり、また運動不足解消を目的に、区立温水プールの全面貸切を行っています。 11~12月は以下の日程で、1月以降は未定です。決まり次第追ってお知らせします。キッズ以外のかもめ会会員やご家族も参加可能です。参加は無料ですが、更衣室のコイン式ロッカー使用には10円が必要です(10円は返ってきません)。 プールには監視員がおりませんのでお子さんは必ず親御さんと、大人もなるべくペアでお越しください。4歳未満の乳幼児は入れません。またプール使用には水泳帽が必須ですので必ずお持ちください。その他注意事項は上の画像をご覧ください。

    [続きを読む]