9月 28日 (土) 208日前に終了
どう選ぶ?子どもの小学校?!~品川区の学校選択制と子育て・子育ち2024
学校選択制を実施している品川区内で、
・お子さんの小学校選択について迷っている方
・どのように選んだのか、経験者に聞いてみたいと思っている方
・子どもにとって良い環境とは何かと考えている方
を対象に、毎年先輩がたのお話を聞く場を設けています。
令和2年度入学から、新入学時の学校選択は、原則として「隣接校」を選択できる仕組みになりました。
学校選びのことを中心に、関心ごと、スッキリさせたいことへのヒントを 先輩方の体験や講師の話の中から得ませんか。
来年度お子さんが小学校入学を控えていらっしゃる保護者の方、ご参加をお待ちしています。
■イベント概要
日 程: 9月28日(土)
時 間: 10:00~11:45(受付開始:9:45)
実施形式:原則 対面形式
会場:きゅりあん 5F 第3講習室
品川区東大井5-18-1
「大井町駅」下車2分
対 象: 来年4月に小学校入学予定のお子さんの保護者
定 員: 20名
参加費: 500円
内 容: ・品川区の学校選択制度について
・先輩たちのおはなし
・思春期に向けて、今大事なことのお話
※定員に達した時点で受付を締め切らせていただきます。
※キャンセル待ちについては、事務局へお問合せください。
※対面でのご参加を基本とします。
※諸事情で対面でのご参加が難しい場合、ご相談ください。
これまで参加された方々の感想:
・学校を考えるにあたってのポイントが参考になりました。
・学校公開へ行き、自分の目で見て感じてこようと思いました。
・学校選びにはいろいろな選択肢があることがわかりました。
協力:NPO法人品川こども劇場、NPO法人そとぼーよ、NPO法人 シービー・シナガワ
後援:品川区
主催:品川区社会教育関連団体じもとの学び舎
対象者・募集人数
20名(先着順・要予約)
申込方法・問い合わせ先
こちらからお申し込みください。
https://forms.gle/dHJ3u9CDxWcfqNqq6
問い合わせ先:
jimotonomanabiya@gmail.com
まだコメントがありません
コメントにはログインが必要です
ログイン