3Mi一体(3Mi=みず・みどり・みらい) Eco家族  ⑧

アイキャッチ: 3Mi一体(3Mi=みず・みどり・みらい) Eco家族  ⑧
【旧サイトから移行した情報です】

3Mi一体(3Mi=みず・みどり・みらい) Eco家族  ⑧

竹仁小学校に水力発電機をとりつけました!
小学校の前校庭(玄関前、中庭部分)を流れる水路に“エコピカ”という、簡易水力発電装置を取り付け、それをきっかけに全校児童(42名)に、自治協議会会長と、竹仁小学校教頭先生が、発電のしくみを説明する学習会も開催致しました。
 写真は、手動でモーターを回して電球をつけているところです。
自然の力でモーターを回せば、明るい火が灯り、環境を守れるという話を聞きました。

水車が回る様子を、子どもたちは飽きもせず眺めています。
傾斜のない水路でも、水流があれば、LED灯は明るく灯ります。
何がどうなっているのか、興味深々です。

とても簡単な装置ですが、しっかり街灯の役目は果たします。
水力が発電につながることを学ぶと同時に、LEDの明るさと、少しの発電力でも灯る実力に関心しました。

子ども達がこれを毎日目にすることで、意識付けになれば、ということで、学校が説明文を取り付けて下さいました。
小学校区に存在する自治協議会の意義を、改めて考えます。