例会 第86回~第90回

アイキャッチ: 例会 第86回~第90回
【旧サイトから移行した情報です】

例会 第86回~第90回

第86回例会 7月22日(日)
サイエンスパーク~黒瀬川沿い
参加者 女性13名 男性14名
集中豪雨災害の影響と、猛暑の為予定コースを変更。約5kmに短縮。
サイエンスパークを元気にスタート。

西条農高の校内、許可を得て通行。

夏の甲子園に向け高校球児が元気な声を上げていましたが残念ながら早々に敗退。
今日は静かな校庭でした。

西条農高グランド横に池がありました。
ほとんどのメンバーが初めて通りました。

気温がどんどん上がる中、最初の休憩。

初めてのコース。車に気を付けて進む。

影の中に入り早め早めの休憩。
熱中症にならないよう水分補給も十分に摂る。

下りは流石に足元も軽やか。
話も弾みます。

普段穏やかな黒瀬川もこの度は橋桁まで水位が上がりました。

自然の猛威を感じ乍ら川沿いを歩く。

直射日光を避け数少ない日陰で大休憩。
おやつを頂き鋭気を養う。

蓮の花があまり咲いてなく期待外れではあったが車も殆ど通らず大自然の中、気持ちよく歩く。

蔦宮八幡宮神社鳥居。

思い思いに参拝。
幸い災害にも遭わず元気に歩けることに感謝!

蔦宮八幡宮をバックに集合写真。

猛暑の中無事に帰還。
和やかに整理体操。

第87回例会 8月26日(日)
志和堀地域 約6.7km
参加者 女性17名 男性22名
新しく入会された方の自己紹介。

志和堀地域センター大ホールにて出発前の柔軟体操。
太ももの裏が悲鳴を上げます。

志和堀地域センター 出発前

歩き始めてすぐに最近では殆ど見かけることがない茅葺屋根の葺き替え作業を見る。

時報塔の前で

元「千代乃春酒造」の前で集合写真。
(お揃いのキャップで一体感が出ています)

市中神社への急な階段。
息が上がります。

大きく育った蓮田の横を歩く。

立派に実った稲穂。

大宮八幡神社の前で集合写真。

二社が一つになった菅原神社。
(珍しい社です)

ゴールまでもう少し。

楽しく歩いた後の昼食。
皆さん充実感いっぱいです。

セクハラではありません。奥様への「愛の表現」です。

本日の体調は? 痛いところはないか? 最近躓いたか? バランステストの結果は?
皆、真剣にレポート。
今日も楽しく歩けました。

第88回例会 9月23日(日)
福富ダム湖周辺 久芳地域センター集合 女性23名 男性28名
過去2回は雨でしたが、お天気に恵まれ皆さん歩く気満々!
受付は長蛇の列です。

久芳地域センターを張り切ってスタート。

皆さん楽しそうに歩いています。

安全に気を付け、歩道を整然と歩く。

ダム湖近くに立派な神社がありました。
「宮崎神社」初めてお参りしました。

神社をバックに集合写真。

神社の参道。マイナスイオンをいっぱい吸って歩く。

ウオーキング後、地域センター大ホールで「腰痛予防」の講義。

一列になり背中・腰を叩きましょう!

第89回例会 10月28日(日)
広大構内・二神山
女性19名 男性23名

広大教育学部前広場をスタート。

お揃いの黄色いベストと赤いキャップに一体感があります。

広大工学部前、紅葉した並木道で集合写真。

落ち葉の赤い絨毯を踏みしめて颯爽と歩く。

西2カフェテリア横で小休止。

西口出口を目指して広大構内を歩く。

二神山登山口。

整備された竹藪の中を歩く。

かなり急な坂も余裕です。

脱落者もなく頂上へ向けて登る。

無事に到着した頂上で一息つく。

下山途中の神社。

無事に下山しました。

広大教育学部前芝生広場に帰ってきました。

好天の中、充実感を味わいながら昼食を取る。

第11回「ピースウオークひろしまツーデーin廿日市」
11月24日(土)、25日(日)
「東広島市健康づくりウオーキング友の会」は例会として参加(第90回例会)
広島県ウオーキング協会 会長 渡部和彦先生のご挨拶

24日(土)宮島コース
「東広島市健康づくりウオーキング友の会」参加会員勢ぞろい。
女性10名 男性10名(25日広島市内コース 参加者2名)
早朝の廿日市集合にもかかわらず沢山のメンバーが参加。

出発前、歩き方の指導。

歩く時は足の裏を意識して歩く。

歩く時の基本は踵から着地する。

スタート前のくつろいだ様子。

宮島コースならではの光景。
国重文「五重塔」・「千畳閣」

紅葉を背に一休み。

今回はゼッケンを前につけたので後ろからは観光客かピースウオーク参加者かの区別がつきません。

満潮時の光景。船で鳥居をくぐる観光客。