子どもチャレンジ塾「クラフト飛行機作り」

アイキャッチ: 子どもチャレンジ塾「クラフト飛行機作り」
【旧サイトから移行した情報です】

子どもチャレンジ塾「クラフト飛行機作り」

6月25日(土)入野地域センターにて子どもチャレンジ塾開催。
今日は「子どもたちのルールブック」から「はい、そうです。いいえ、違います」と大人の人にはっきりと言葉で伝えるという章を読みました。
そのあとケント紙に描かれた飛行機の輪郭に沿って切り、ノリづけします。翼や水平尾翼は本体とつながっているので、折り返して組み立てます。翼の補強板と垂直尾翼も最後に糊づけします。最後にゲージを使って翼の調整の仕方、テスト飛行後の調整を説明して終了しました。
出来上がった飛行機を持って、保護者と一緒に写真を撮りました。「僕の飛行機、私の飛行機飛ぶかな?広い原っぱで大空に向かって飛ばしてみてね。」

飛行機の本体部分をハサミで切っています。みんな一生懸命です。友達はうまくできたか横からチェック、後ろの友達に教えてあげたよ。でも線の外に白いところが大きく残り、何回も切り直したらうまくできました。折るところが難しかったです。
次回7月23日(土)にはみんなで「自分のパズル」を作ることになっています。たくさんの友達が参加して、楽しく作りましょう。