
ハッスル11月畑クラブ
草刈りも少し落ち着いてきました ほっとしてます
検索したい語句で市民活動団体 ハッスルからの活動報告・たより一覧を検索できます。
草刈りも少し落ち着いてきました ほっとしてます
丹波黒豆が沢山なりました。 贅沢に枝豆として 皆で🍺をたくさん飲みました
8月も、忙しかった~ 草ぼうぼう💦 でも、初めてのスイカ栽培。 実って嬉しかった。 一人暮らし、施設、地域の子供たちに配ることも出来て。 達成感はありました。
楽しく、注意喚起活動しよう💛 https://forms.gle/JDPYX7xuLsqNNrTG9 ぜひぜひ応募下さい。
暑い中、女子ハッスルしました。 じゃがいも堀です。 一部、御薗宇小学校区住民自治協議会の小学生親子防災キャンプに寄付しました✨
皆で、地域のために頑張ろう‼ そね内科クリニック 曽根岐仁先生と ハッスル役員 育美(アイハンド訪問はりきゅう治療院)
今月も、多くの人が参加者出来ました✨
畑をなめるな☀️ 思った10倍大変💦 でも、ごっつい楽しい💞
5/25(土) 14時から東広島芸術文化ホールくららで、令和5年度、市民協働のまちづくり活動応援補助金の活動報告&交流会へ行ってきました。 色々な活動団体の活動内容や今後の課題について話をしました。 後継者問題、若い方の参加率を増やしたい、補助金が毎年減っていくことなど多数が聞かれました。 その後の交流も楽しめましたが、会場の閉鎖時間が短く多くは話ができませんでした。 しかし、交流の場がある事はとても良い環境でしたので、今後の交流を楽しみたいと思いました。