【黒瀬】第19号黒瀬生涯学習センターだよりを発行しました🍇
~学びと地域をつなぐ~ 第19号黒瀨生涯学習センターだよりを発行しました ≪内容≫ 1.「第3回 黒瀬キッズ&スチューデントDAY」活動報告 2.「第2回 黒瀬BIG WAVEコンサート」活動報告 3.イベントのご案内 「第3回 黒瀬せせらぎコンサート 12月21日開催」 「第3回 黒瀬アート展 12月21日・22日開催」
検索したい語句で活動報告・たより一覧を検索できます。
~学びと地域をつなぐ~ 第19号黒瀨生涯学習センターだよりを発行しました ≪内容≫ 1.「第3回 黒瀬キッズ&スチューデントDAY」活動報告 2.「第2回 黒瀬BIG WAVEコンサート」活動報告 3.イベントのご案内 「第3回 黒瀬せせらぎコンサート 12月21日開催」 「第3回 黒瀬アート展 12月21日・22日開催」
8月も、忙しかった~ 草ぼうぼう💦 でも、初めてのスイカ栽培。 実って嬉しかった。 一人暮らし、施設、地域の子供たちに配ることも出来て。 達成感はありました。
フジ健康フェスタが開催され、協力事業としてスポーツ推進委員8名とスポーツ推進課職員1名が参加しました。 設けられた特設会場を半分にわけ、モルック及びボッチャの体験をしていただきました。 両競技ともまだまだ多くの人に知られておらず、体験者も最初は恐る恐るでしたが簡単なルールに安心し、すぐに夢中で競技を行っていました。 ボッチャでは会場に壁が設けられており白ボールが壁際に止まり青ボール、赤ボールともに白ボールにピッタリ接触し勝敗をジャンケンで決定することもありました。 モルックでは、頭で計算しながら50点を目指しスキットルを倒していき、狙ったスキットルが倒れちょうど5 0点になった喜びの大歓声がおこっていました。 当日は親子連れの体験者が多く、親子で対戦しお父さんに負けて泣きながら悔しがる場面もありました。 フジ健康フェスタに参加し、たくさんの人にニュースポーツに触れていただく機会でき、有意義な時間を過ごすことができました。
最終日も、多くの来場がありました。 ポスターのモデルになった「ひ孫だよ」のお嬢さんも、ご家族でご来場! 花を添えてくれました(^^♪ 「大山先生に、初心者写真教室で初めてカメラのことを教えてもらったの」 市美展ですでに2回、入賞歴のある女性が来場され、そうおっしゃっていました。 自分自身の写真撮影の他、地域貢献も果たしてこられた大山先生の歩みは、人生100年時代につながっているのだと確信しました。 今からアンケートを見るのが楽しみです。 東広島市内はもちろん、県内各地から、たくさんご来場いただき、誠にありがとうございました。 これからも写真を通じて、元気に、楽しく、活動していきます。 大山高司写真展実行委員会 来週25日からは、デジタル写真研究会の写真展が開催されます。 こちらにも大山先生をはじめ、会員の写真約70点を展示します。 御期待ください。
講師米澤和洋様による講義と実技指導を受けました。 テーマ「気軽で楽しく運動機会を獲得するために」ということで、ボール遊びのプログラムを体験しました。 実際にボールを持つまでに、ティシュや風船を使った遊びをしました。 ボールを持ってからは投げるのではなく、運んだり転がしたりなど、様々な遊びがありました。 「遊び」とはいえ、結構な運動量だったと思います。 できないことは、悪いことではない。 できないことを楽しむ。楽しさを体験することで、運動機会を獲得させていこう! 尾道市長者原スポーツセンターにて
3連休の中日、晴天の行楽日和でしたが、 会期中一番多い来場者でした!
9月8日(日)に、あきつほっと安心ネットワーク主催の「あきつチャレンジフェスタ2024」に地震津波体験VR・風水害ハザードマップ学習ブースを出展しました。たくさんの方にご来場いただき、防災について改めて市民の皆さんと共に考える機会にできました。
◯ 西志和秋まつり開催近づく ◯ 斉藤鉄夫国土交通大臣事務所にまちづくり構想提言 ◯ 西志和夏まつり開催 ◯ 絵本読み聞かせ会開催 ◯ サロン紹介 ◯ 志和ホタル交通アンケート実施 ◯ 秋野菜講座開催 ◯ 「志和の未来を考える若者会議」発足 ◯ 志和中学校卓球部女子 中国大会出場決定! ◯ 中学生がブルーベリー収穫
今日も続々とご来場いたたきました。 来場者52人は、平均すると約10分間に1人。 会場の展示や写真集を長時間にわたり熱心に見ていただき盛況の一日でした。 特に写真集は混雑し、閲覧をお待ちいただくこともありました。 アンケートもたくさんの方にご回答いただき、励みになります。
9月例会(その1)を、東広島芸術文化ホールくららで行いました。 当会が来年で創立20周年となるため、記念の企画について協議しました。 その後は、9月25日に始まる写真展「日常茶飯事」の課題作品と配置と目録の掲載順をチェック。 休憩を挟んで恒例のデータ合評会と続きました。 個性的な作品が次々と投影され、有意義な時間になりました。 写真展「日常茶飯事」は9月25日から30日まで、 くらら1階の市民ギャラリーで開催します。 ぜひご来場ください。