
活動報告・たより一覧
検索したい語句で活動報告・たより一覧を検索できます。
-
-
三永まちづくり協議会だより 令和6年11月号
・各部会定例会議のお知らせ ・資源ごみ回収について ・敬老会について
-
宇山地域センターだより2024年11月号
10月の活動報告 11月の講座案内 地域の行事予定
-
【市民協働のまちづくり活動応援補助金活用事業】 パピコ★フェスティバル
12月7日(土)の本番に向けて、ダンス・表現をそれぞれレッスンしています。 ダンスは新曲にも挑戦! 表現も新ネタにチャレンジ中です。 「パピコ★フェスティバル」 とき:12月7日(土) 場所:福富町道の駅ホール
-
階段ギャラリー(ショージ寺家駅前店)の写真を入れ替えました!
秋の写真を中心に、日常や祭り、出掛けた先の思い出などなど、今月も多彩な写真がそろいました。 写真の入れ替えは、毎月都合の合う会員が集まって行います。 この日は大山先生を含む5人が作業しました。 作業中に写真の話をしたり、近況を伝えあったりするのもよいひとときです。 このまま1階のトマトカフェでも雑談が続きました。
-
吉川レポート令和6年11月号
◯吉川文化祭11月15~16日で開催 ◯吉川史跡保存会を開催 ◯吉川げんき塾、11年目の活動を始める ◯秋まつり、神輿が練り歩き ◯八本松3自治協連携会議を開催 ◯ヨコの交流会に参加 ◯今月の句 ◯地域センター講座他予定表 ◯吉川まちづくり自治協議会予定表
-
【市民協働のまちづくり活動応援補助金活動事業】Peace Bearers
次世代による東広島の原爆体験継承ネットは、次の活動を行っています。 ①東広島に関る戦争・原爆体験の資料収集とそのデータベース化 http://www.pebehh.net/db.html ②上記資料等を活用した、次世代(Peace Bearers)による継承活動、平和課題の調査、意見交換 *東広島市平和学習バスのスタッフ *東広島市原爆死没者慰霊碑の清掃活動。 引き続くピースイベントの企画、実施。朗読、意見交換等。
-
-
-
小谷地域センターだより11月号
◆講座募集、ご案内 ◆11月の予定表 ◆活動報告