平成25年3月度活動報告

アイキャッチ: 平成25年3月度活動報告
【これは旧サイトから移行したデータです】

平成25年3月度活動報告

1)主なガイド活動

1-1)2月24日(日曜日)井上さん、北野さん、阿部さん、小出さんの4名が、我孫子市鳥の博物館友の会24名の方を品川三宿コースに案内しました。
1-2)2月28日(水曜日)磯和さんが中野様以下6名の方を品川三宿コースに案内しました。
1-3)3月4日(月曜日)夕方より、IOC(国際オリンピック委員会)の現地評価委員会一行がお台場の潮風公園の会場予定地を訪問するとのことで、井上会長以下ガイドしながわのメンバー11名は、オリンピックののぼりを立てた屋形舟でお台場の潮風公園沖合に向かい、委員の皆さんが会場到着とともに「東京でのオリンピックをよろしくお願いします」の願いを込めてのぼりをふりました。屋形舟の私たちの姿は委員達にも見えたとのこと。また、屋形舟では品川神社の氏子少年少女による品川拍子も演奏され太鼓、笛の音色は私たちののぼりを振る姿と合わせて委員にも聞こえたとの報告を受けました。(写真参照)
1-4)3月10日(日曜日)教育委員会主催の「大崎・戸越の文化財巡り」が実施され、約100名の方が参加。ガイド品川10名のメンバーがコース案内、交通整理等でお手伝いをしました。
1-5)3月10日(日曜日)井上さんが附田様以下6名の方を北品川宿コースに案内しました。
1-6)3月12日(火曜日)原さんが、花田様以下3名の方を品川三宿コースに案内しました。

2) 勉強会

3月22日(金曜日)午後、品川郷土史会野口先生のご案内で品川用水の跡をめぐる勉強会を実施13名の会員が参加。今回は大井の掛け樋―西大井駅前の分岐点―大井村南側用水路-大井水神社―大井村北川用水路―西大井駅前の分岐点のコースを野口さんの説明を受けながら歩きました。

3)観光案内所での案内

 3月は北品川観光案内所で、延日数11日、延人数23名で、訪問客の案内をしました。

4)定例会

 3月22日(金曜日)中小企業センターで下記の議題で11月の定例会を実施しました。

文化財巡り1
居木神社ー江戸時代初め居木橋付近にあった「雉子ノ宮」が近所の4社を合わせて明治5年(1930)に居木神社と名称を改めた。

文化財巡り2
貴船神社ー一説には奈良時代の(和銅2年)(709)に藤原伊勢人の勧請により建立されたものといわれている。

文化財巡り3
戸越八幡神社ー戦国時代の大永6年(1526)頃の創建といわれている。その後、文禄元年(1592)に
行慶寺の開山である念誉上人が
八幡宮を建立したものといわれている。

文化財巡り4
戸越八幡神社の神輿ー文化材巡りの日は特別にオープン。

文化財巡り5
戸越公園(熊本藩細川家の下屋敷跡)の薬医門

品川用水勉強会
野口先生の説明を聞く会員