R1.10.19 第三日野小学校出前模擬選挙

アイキャッチ: R1.10.19 第三日野小学校出前模擬選挙
【これは旧サイトから移行したデータです】

R1.10.19 第三日野小学校出前模擬選挙

学校名: 第三日野小学校
担当地区名: 大崎地区
実施日: 令和1年10月19日 土曜日
時間: 1時限目~2時限目
(午前8時45分~午前10時20分)
投票者 : 6年生3クラス 93名
その他投票者 0名  
合計93名

候補者・投票結果:候補者名
織田 信長  39 票  ◎当選
豊臣 秀吉  27 票
徳川 家康  25 票
無効票      2 票
合計       93 票

児童・生徒からの質問内容
1.管理者・立会人は選挙の時、投票は出来ないのですか?
2.係の仕事をしているアルバイトは、何才から出来ますか?
3.悪い人がきたらどうするの?
4.開票はどうやってやるの?
5.不正をしたらどうするの?
6.候補者の漢字を書き間違えたらどうなりますか?
7.バロットが故障したらどうするのですか?
8.何も書かないで投票箱に入れたらどうなりますか?

児童・生徒からの感想
1.選挙のことが今までわからなかったけど、授業をうけてよくわかった。
2.投票箱を開けた時、投票用紙が広がっていて気持ちよかった。
3.授業がわかりやすかった。

状況(コメント)天気・学校公開・児童生徒の様子など
当日は、学校公開ということもあり保護者の方も多数見学に来ていました。
子どもたちは落ち着いていて授業は静かに流れるように進んでいきました。
投票用紙の実験では、数人の子どもたちに前に出てきてもらい先生や保護者にも破く体験をしてもらいました。
開票発表の前に、投票率の割合の話をパネルを使ってわかりやすく説明をしたり、選挙クイズでは「日本全国で議員は何人いると思いますか?」「今の6年生が18歳から90歳(平均寿命)までに何回選挙が出来ると思いますか?」など私たちでも知らないようなクイズが出され盛り上がりました。
子どもたちの活発な質問や素直な感想などがとても良かったです。子どもたちに向けた授業でしたが、たくさんの保護者の方々にも見てもらえたことは良かったと思いました。授業が終わってから、「明るい選挙推進協議会ってなに?」と興味をもって聞いてこられた保護者の方もいました。今後の選挙の時に投票に行ってもらえることを期待したいと思います。

参加人数  10名
大崎地区推進委員   9名
選管事務局    1名