●基本情報 学 校 名:品川学園(後期課程)(9年生) 担当地区名:品川 実 施 日:令和7年3月4日 火曜日 時 間:5時限目~6時限目(13時15分~14時50分) 投 票 者:9年生4クラス99名 その他投票者5名 合計104名 ●候補者・投票結果 候補者名:( 品川 健二 ) 45票 当選 候補者名:( 馬場 希望 ) 4票 候補者名:( 坂本 良 ) 25票 候補者名:( 大井 育子 ) 30票 無 効 票: 0票 合 計: 104票 ●児童・生徒からの質問内容 ・投票(選挙)の開票をする人は、どうしたらなれるか? ・選挙をする中で、やりがいは? ・選挙権を得るまでに2~3年かかるが、準備したほうが 良いことはありますか? ・選挙には何時間くらい携わりますか? ・選挙に関わった理由はありますか? ●児童・生徒からの感想 ・貴重な時間をありがとうございました。 ・私たち若いものにやっていただき、ありがとうございました。 ・票の読み方・数え方・無効票とか、良く分かりました。 ・今日の体験で自分は18歳になったら、候補者の話をよく聞きます。 ・今日の体験から社会の一人として勉強していきます。貴重な体験を ありがとうございました。 ●状況(明推協コメント) ・先生方が事前に取り組んでいただいたことに感謝するとともに、 生徒が真剣に参加してくれていることが良く分かりスムーズに 進めることができました。 ・天候は一昨日とは打って変わって寒く、終了して帰るころには雪が降ってきました。 ●参加人数 品川地区推進委員 8名 他地区推進委員 3名 選管事務局 2名 合 計 13名
[続きを読む]