R7.2.28 城南第二小学校で出前模擬選挙
●基本情報 学 校 名:城南第二小学校(6年生) 担当地区名:品川 実 施 日:令和7年2月28日 金曜日 時 間:5時限目~6時限目(13時15分~14時50分) 投 票 者:6年生3クラス80名 その他投票者3名 合計83名 ●候補者・投票結果 候補者名:( 勝 絆輝 ) 36票 当選 候補者名:( 大道寺 政治郎 ) 21票 候補者名:( 城之内 二郎 ) 26票 無効票: 0票 合 計: 83票 ●児童・生徒からの質問内容 ・品川区の投票率は下がっているのですか。 ・品川区の投票の年代はどうなっていますか。 ・品川区の1回の選挙で何人くらい投票にきますか。 ・入場整理券が届かないことはありますか。 ●児童・生徒からの感想 ・選挙の仕組みを知ることができました。(体験プログラムを通して) ・投票用紙に工夫がされていることが分かりました。(投票用紙の実験等) ・遠くに居ても投票できることが分かりました。(不在者投票等) ●状況(明推協コメント) ・品川地区では初めてタブレット(ロイロノート)に感想を入力する時間(5分)を取り、それを先生に見ていただき、発表する生徒を指名していただきました。 ●参加人数 品川地区推進委員 10名 Sa-1Kow 1名 選管事務局 2名 合 計 13名