
R6.10.4 立会小学校で出前模擬選挙
学校名 :立会小学校 担当地区名:大井東地区 実施日 :令和6年10月4日金曜日 時 間 :3時限目~4時限目 (午前10時40分~午前12時10分 ) 学 年 :6年生 3クラス 92名 その他投票者 先生 3名 合計 95名 候補者・投票結果: 候補者名 品川 栄一 32票 ★当選★ 候補者名 立会 梅子 31票 候補者名 大井町 柴三郎 31票 無効票 1票 合計 95票 児童・生徒からの質問内容 ・投票用紙はどうやって作るのですか ・開票所はどこですか ・同票の場合はどうなるのですか ・何故タクシーを使うのですか ・若者が投票に行かないのは何故ですか 児童・生徒からの感想 ・名簿の確認を行った。最初は焦って大変だと思ったが慣れると意外と簡単だなと思った。またやりたいです。 ・外国人なので選挙権はもらえないが、この体験をもとに選挙の大切さをインターネットなどで発信したいです。 状況(コメント) 晴れ 学校公開日 児童は非常に静かでまじめに取り組んでくれた。質問や感想にも沢山手が上がった。 参加人数 大井東地区推進委員 8名 選管事務局 0名 合計 8名