R6.1.25 大原小学校で出前模擬選挙
学校名:大原小6年生 担当地区名:荏原東地区 実施日:令和6年1月25日(木曜日) 時間:5時限目~6時限目 (午後1時50分~午後15時25分 ) 投票者:6年生2クラス36名 1組18名 2組18名 その他投票者2名 合計38名 候補者・投票結果 候補者名 速水 かんた 11票 候補者名 雄花 なつこ 14票 当選 候補者名 金田一 ごろう 13票 無効票 0票 合計 38票 児童・生徒からの質問内容 Q 投票用紙に鉛筆でトントンとやって跡がつくのはもんだいありませんか? Q 過去に投票用紙に印があったことは有りますか? Q 立会人が候補者とグルになっていることはありますか? Q 投票所の受付や交付係はどのように決まっていますか? Q 汚い字で判明しづらい投票用紙はどのようにしていますか? Q 投票所で不正をするとどのようなバツがありますか? 児童・生徒からの感想 ・本物の選挙・投票を感じることができました。立候補者が投票できるのはどうかと思いました。 ・模擬選挙を体験していろんなことがあることがわかりました。18歳になったら不正なく投票に行きたいと思います。 ・実際に投票してみて仕組みがよくわかりました。18歳になったら必ず投票に行きたいと思います 担任からの感想 ・特に無し 状況(コメント) 天気・学校公開・児童生徒の様子など 天候にも恵まれ暖かい体育館にて生徒さんと楽しく模擬選挙が出来ました。 質問もたくさんしていただき選挙・投票に関心が出てきているようで、とてもやりがいを感じられました。 参 加 人 数 17名 荏原東地区推進委員 15名 他地区推進委員 0名 選管事務局 2名