
R5.12.11 第四日野小学校で出前模擬選挙
提出日 令和 5年 12月18日 出前模擬選挙ホームページ申請書 学校名:第四日野小学校 担当地区名:大崎地区 実施日:令和5年12月11日月曜日 時 間:3時限目~4時限目 (10時45分~ 12時20分 ) 投票者:6年生 2クラス 46名 その他投票者 2名 合計 48名 候補者・投票結果: (候補者名)津田梅子 14票 (候補者名)渋沢栄一 17票 ★当選★ (候補者名)北里柴三郎 16票 無効票 1票 合 計 48票 児童・生徒からの質問内容 ・投票用紙の集計は手作業か? ・投票用紙はフルネームで書いた方がよい ・選挙に携わっている人は投票できるのか。 児童・生徒からの感想 ・18歳からしか行えない選挙を体験できてよかった。 ・短時間で投票できるので18歳になったら行こうと思います! ・今回の授業の前と後では選挙に対する意識が変わったのでよかったです。 ・今日の経験を活かして、今後18歳以降選挙の際には投票を続けていってください。(先生より) 状況(コメント) ・晴天でしたが体育館での授業はとても寒かったです。 ・生徒にはパイプ椅子に着座で授業を受けていただきました。集中していたように感じます。 参加人数 14名 大崎地区推進委員 12名 選管事務局 2名