R6.2.17 小山台小学校で出前模擬選挙
学校名: 小山台小学校 実施日: 令和6年2月17日 土曜日 時間 : 2時限目~3時限目 (午前9時35分~午前11時10分) 投票者: 6年生 2クラス53名+先生2名 (欠席5名) 候補者・投票結果: 候補者名 荏原よしこ 15票 候補者名 小山はじめ 15票 候補者名 品川さくら 19票 ★当選★ 無効票1票 合計 50票 児童・生徒からの質問内容: ・投票所の決め方について教えてください ・投票時間が朝7時から午後8時迄となっていますが、どうしてですか? ・複数の候補者の得票数が同じだった場合にはどうなりますか? 児童・生徒からの感想: ・選挙が出来るようになったら、一票を大切にしたい ・選挙の大切さが分かった 状況(コメント)天気・学校公開・児童生徒の様子など: ・一昨日の春めいた気候から一転、天候は曇り気温も低くい中行われました。 ・投票記載台で、候補者を誰にしたらよいか決めかねていた児童もいましたが、事前学習などでしっかり学んでおり、みんなで楽しく学んでいました。 参加人数: 13名 荏原西地区推進委員 12名 選管事務局 1名 以上