学校名: 小山台小学校
実施日: 令和7年2月15日 土曜日
時間 : 2時限目~3時限目 (午前9時35分~午前11時10分)
投票者: 6年生 2クラス45名(欠席5名)+先生2名
候補者・投票結果:
候補者名 荏原よしこ 11票
候補者名 小山はじめ 24票 ★当選★
候補者名 品川さくら 12票
無効票 0票
合計 47票
児童・生徒からの質問内容:
・(投票管理者、立会人、事務方の)お昼休憩はどうしているのでしょうか?
・無効票とはどのようなものなのでしょうか?
・これまで立候補者が最も多かった選挙は?
児童からの感想:
・選挙には様々な工夫があることを知り、おもしろかった
・投票が問題なく進められてよかった
状況(コメント)天気・学校公開・児童生徒の様子など:
・天候は晴れ、2月としては気温が非常に低かったが体育館に暖房設備があり問題なく過ごせた
・担当の6年生の先生が過去何度も模擬選挙を実施いただいており、スムーズに準備、進行を行うことができた
・当日は学校公開の日ではなかったが、校長先生の判断で6年生の保護者の見学を募っていただき、30名近い保護者の方が来ていただけた。保護者への説明やお願いも織り交ぜながらの進行を行うことができ、有意義だと感じた
参加人数: 14名
荏原西地区推進委員 12名
選管事務局 2名
以上